今日、6月14日
ゼジューラ処方のための診察日でした。
5月から1ヶ月ごとになりました。
ひらめき飛び出すハート 嬉しい〜!

ゼジューラも開始から今日で147日です。
(2カプセルを67日服用後、28日間の休薬
減薬し1カプセル服用となって80日)


さて、今日の診察の時の話です。

再再発のことも、聞いたので
かなりの長文になっていますが
良かったら、お付き合い下さい。


まずは、いつものように血液検査から。
今日の採血は、2箇所刺されました。
(1箇所は刺したけれど出血せず)
悲しい汗

担当の方は、初めて当たった
若い男の人でした。

2箇所針を刺したことに
大変恐縮されていたので、逆にこっちが
申し訳無くなってしまいました。
帰るときには
また担当になったらよろしくお願いします
って言ってくれたし。

途中、ベテランの女の方がヘルプに
入ってくれて、腕の位置を裏返したり
ひねったりして、角度を変えれば見える
血管を探し出してくれました。

血管が見えづらくてすみませんって言うと
「どんな人にも、必ず1箇所は
採血できる血管はあるんですよ!
私たちがそれを見つけられないだけだから。
大丈夫ですよ。」
とプロフェッショナルな返し。
さすがです。
泣き笑い拍手


採血が終わり、婦人科外来で診察待ちのとき
やっぱりお腹が痛くなり、トイレに通い
3回行ったところで呼ばれました。
(待ち時間は1時間半くらい。)

診察室に入ると
「ヘモグロビンが12を超えてますよ」が
今日の第一声でした。

え?って思いました。
このところ、また動悸や息切れがするので
9台になっていると予想していたので…。


今日の血液検査の結果です。下矢印


検査結果からみて

動機や息切れは貧血のせいではないので

ゼジューラ薬本体の副作用だな、と主治医。


鉄活は、ちゃんと効いていたみたいです。

やっぱり、ミロと鉄びんかな〜?

欠かさず続けているのは、この二つなので。


でも、でも、マーカーCA19-9が

また、0.9上がってました。

先月も0.8上がっていたのに…。


こういうチョビチョビ上がりは

初発の頃もあったよ〜。怖い、怖い。

不安ガーン


でも、主治医は

問題にしていませんびっくりマーク と一喝。


まぁ、まだ一桁だし。

あまり考えないことにします。


今日は、気になっていたことを

聞いてみました。

ここからが、かなり長くなりますが

記録しておきたいので、書きますね。



今の状態は、寛解って言えますか?


主治医

治療効果判定には

がんの兆候がすべてなくなる

「完全奏効[完全寛解]

(CR:complete response)」

(必ずしも治癒ではない)


状態が改善した「部分奏効[部分寛解]

(PR:partial response)」


状態が悪化した

「進行(PD:progressive disease)」


変化が見られない

「安定(SD:stable disease)」

の4つに分類されるけれど

caruさんは、完全奏功、CRです。


でも、それは再発しないと言うことでは
ないですよね?

主治医
残念ながら、そうですね。
治癒ではないので…。

例えば、初回治療から8ヶ月無治療の人が
再発してまた同じ治療をしたとします。

6ヶ月経っているので、前回の治療は
効いていたと判断しての同じ治療です。

でも、大抵の人が、8ヶ月より短い期間で
また再発してしまうのです。

徐々に治療薬に対する耐性が出てくるから。

そういう場合に、再再発までの期間を
延ばすのがゼジューラと言う薬です。

ゼジューラを何年か服用して
再発しなかったと言う人のデータは
ないんですか?

ただ、再再発までの期間を延ばすだけ?

主治医
まだ薬ができて1年しか経っていないから
そのようなデータもないんだよね。

もちろん、ゼジューラを服用していても
再発する人はいて
自分の患者さんにもいたよ。

だけど、それまでアバスチンだけだったのが
リムパーザ、ゼジューラが出てきてからは
卵巣がんの治療が変わってきたことは事実。

だから、caruさんには
最低でも3年は続けて欲しい。

初発治療では、アバスチンと
リムパーザの併用が認められているけれども
再発では、リムパーザもゼジューラも
アバスチンとの併用は認められていないから
今のところ、ゼジューラの服用が
ベストな治療法だと思うんで。

わかりました。

でもこの前言われた
うちの近くの病院でのゼジューラ処方は
私、やりたくないんです。
私は、がん治療の実績がある病院で
治療したいんです。近くの病院は、
がん治療の実績はないですよね。

主治医
それは大丈夫ですよ。
ただこっちに来るのが大変かと思って、
処方くらいいいかなと思っただけだから。

でも、ゼジューラの処方は
毎回の血液検査がありますよね。
その場合、休薬とかのジャッジは誰が?
マーカーが上がったときの確認は?

主治医
そういうのは、全部こっち。
そうなると、処方もやはりこっちがいいか。

近所の病院も、がん治療の実績が
全くないわけではないんだよ。
今年は、悪性腫瘍の手術もやったんだよ。
1Aだけどね。
でも、確かにあっちには腫瘍専門医は
いないんだよね。

うちには腫瘍専門医は3人いるし
さらに上の先生たちもいるから
カンファレンスもできるしね。

大丈夫、ちゃんとうちで診るから。
向こうで診てもらってって事じゃないから。
って言う話になりまして。

悶々としていた期間が
バカバカしいくらいの結末です。
知らんぷりDASH!

ご心配をおかけして、ほんとうに済みません。
m(_ _)m


あ〜、でも私、初発のとき
腫瘍専門医のいない病院でケモやってもうた
んかいと、ちょっと後悔しましたが。


これからは
後悔のない治療を頑張っていきます。
再発はしないと明言はされない病気だけどね。


あとね、7月からいよいよゼジューラの錠剤が
やっと解禁なんだって。

私は、院外処方で
決まった薬局で買っているけれど
そこにわたし用の在庫があるんですよ。

なので、カプセルの在庫を消費してから
錠剤に切り替えます。

在庫のある無しで、人によって、病院によって
切り替え時期は変わると思うのですが、
いよいよ錠剤ですよ。

切り替えたら
今までの保冷のポーチは捨てていいそうです。
指差し

もっとすごい治療薬、早く出てこ〜い!!
お待ちしています。

次の診察は、7月12日です。
それまでは、好きな事をして過ごそうと
思っています。


ブロ友さんが食べていて
美味しそうだったので、うちでも。



甘〜くて、美味しかったです。

私は、レンチン派です。


あと、やはり違うブロ友さんが

ゴーヤのピクルスを作られていて。

それも美味しそうだったので、うちでもと

思ってゴーヤを買ってきました。


明日、作ろうっと。

ゴーヤは、抗がん野菜ですからね。

OKひらめき


今日も最後まで読んで頂き

ありがとうございます。

お願い


卵巣がんは、やはり強敵。でも

治療中の方の治療が必ず奏功しますように。


誰もが不安にならなくて済む治療法が

早くできますように。


それでは、また〜。

バイバイニコニコ