「ラストケモから半年」の記事に
柚子胡椒を作った事を書きまして、
作り方まで載せたいなと思ったのですが
かなり長文の記事になってしまうし
レシピなんぞには興味のない方も
きっと多いはずと思い
柚子胡椒のレシピだけで記事にしてみました。

興味のない方は、スルーでお願いします。


柚子胡椒の作り方


乾燥赤唐辛子60g入りを3袋使いました。


①まず、乾燥唐辛子をキッチンばさみ

もしくは手袋をして保護した手で

半分に割って、中の種を出します。


この時

一つ一つ手作業でやってもいいのですが

半分に割った唐辛子を水につけると

種と唐辛子は重さが違うので、

種が上に浮いたり、下に沈んだりして

勝手に分離してくれます。

おたまを使って唐辛子だけをすくって

ザルに上げ

水を入れたボウルに残った種を捨てます。

これを何回か

繰り返してできる限り種を取り除きます。


おたまを使う事で、直接手で

何回も唐辛子を触らなくて済みます。

種に混ざってしまった細かい破片の

唐辛子は仕方ないので諦めて捨てました。



写真だと少し種が残っていますが

9割がた取れれば、良しとします。

(実際、食べるときには気になりませんので)


②種を取った唐辛子を30分くらい

水につけて、更に柔らかくします。


③唐辛子を水につけている間に

柚子の皮だけをむいて細かく切ります。

できるだけ細かく切るようにするのと

皮の白い部分が極力入らないようにします。

すり下ろしても良いみたいですが

私は細かく切る派です。


④水につけておいた唐辛子をザルに上げて

軽く水気を切って、ミキサーにかけます。

それだけで、乾燥唐辛子が

トロッとしたペースト状になります。


⑤ペースト状になった唐辛子に

細かく切った柚子の皮を入れて

総重量の約20〜30%の塩を入れて

かき混ぜたら、出来上がりです。



空き瓶などに詰めて、冷蔵庫で保存します。

冷凍すると、より長く保存できます。



今回は、乾燥唐辛子60g入りを3袋に対して

柚子(保存してました)を3個、

種を取るときにロスした唐辛子の分を引いて

塩を35g入れました。


柚子は皮しか使わないのですが

たくさん入れれば入れるほど、美味しいです。

この唐辛子の分量だったら5個くらい

入れても良かった。


もう季節ではないけれど

うどんとか鍋にとてもよく合います。

お味噌汁や炒め物に入れても

めちゃうまいグッニコニコ


しかし、こんなレシピ載せても

今柚子はあまり売ってないですね。悲しい

季節外れでごめんなさい。

これから作るのなら、

青唐辛子に青柚子も良いかもです。


添加物なしで、唐辛子と柚子の皮と塩しか

入ってないから安心して食べられます。


もしやるのなら、手袋を2重にして

メガネかゴーグルをしてやるのが必須です。

唐辛子は素手では決して触らないこと。

取り扱い注意です。


以上、ざっくりしていますが

柚子胡椒の作り方です。


私が作ったのは、完熟の赤唐辛子と

完熟の黄色い柚子バージョンですが、

青唐辛子と完熟柚子、青唐辛子と青柚子

など組み合わせを変える事で

味の違いを楽しめます。


生の唐辛子を使う場合は、一つ一つ

手作業で中の種を取り除きます。

手袋をしていても、

あとから手がヒリヒリしますので

気をつけながらやるしかないです。


でも、種を取る作業だけが大変なだけで

あとは簡単なので

お時間のある方は是非作ってみて下さい。


以上、柚子胡椒のレシピでした。

バイバイニコニコ