さて。今回からしばらく、総合病院から元のかかりつけ医に戻っての検診です。
検査結果も経過も特に問題なしとのことでありがたい限り。

個人病院のアットホームであったかい感じ、やっぱり落ち着くなぁ。
古巣に戻ったような気分。

採尿、血圧、体重をまず測定。
そして内診。今日は子宮頚がん検診も受けた。

内診台で少し待たされていたら、看護師さんがお体きつくないですか?一旦下げますね、と言って内診台を下げてくれた。助かった。
まだお腹はそんなに辛くはないけど、腰がちょっと痛かった…。
そんな気遣いも嬉しい。

そして先生が現れ、再び内診台が上がり、まずはエコー。
赤ちゃんが元気に育っていましたラブラブ
首や背骨の異常もなく、浮腫みも見られないとのこと。良かったー。

ここが心臓ね、動いてるね。こっちが胃で、これが背骨、ここが頭。胎盤もしっかりできてきたね。とエコー画面をカーソルで示しながら教えてくれた。
ほうほう…その黒いところは胃なのね。
胎盤はちょっとよく分からなかったけど。
つわりがここ数日落ち着いてきたな、って感じはしてた。

もう経膣エコーでは画面いっぱいになるので、次回からはお腹からエコーで見ます。体を部分部分で区切って見ていきます、とのこと。
そっかー、一画面で全身が収まらなくなってくるのか…。大きく育ってくれてるんだなぁドキドキ
とは言え、まだ頭からお尻までで10センチにも満たないほどの大きさらしいけれども。
でも立派に人間の形になっていて、内臓も出来上がってきてるんだもんね。すごいなぁ。

その後、子宮頚がんの検査。
そして診察室へ移動して、問診。
頭痛と腰痛と立ちくらみが頻繁に起きると訴えてみるも、マイナーあるあるだよね〜と言われる笑い泣き
そりゃそーなんだけどもさ!

とりあえずカロナール処方しとくから、あとは湿布もスースーするだけのサロンパスはいいけど、薬が入ってるやつはだめだよ、と言われた。
へぇー、サロンパスはいいのか…。

次回は3週間後くらいに、とのこと。
その頃には胎動も感じてるかなぁ爆笑
楽しみ。前回は14週あたりから、もしかしてこれ胎動かな?って感じ始めたので、今回もそろそろかな〜?と毎日楽しみにしている今日この頃。

良かったねー、やっぱりタイミングなんだよなぁ。ポリープが邪魔になってたんだろうねー。取ったらすぐ妊娠したもんねぇ、と先生。前回も同じ事言ってたな…。よっぽど嬉しく思ってくれてるんだろうか。だとしたらありがたいし嬉しいなぁ。

それにしても、もしかしたらポリープのせいでせっかく受精した卵がいたとしても着床できずにいたかもしれないということか…。
もったいないショック
ポリープのやつめ!!むかっ
もう二度とできてくれるなよープンプン

赤ちゃんがこのまま無事にすくすく元気に育ってくれますようにドキドキ

本日のお会計、4700円の補助券利用して2500円、お薬代440円でした。