流山散策 | Atelier +M -カルトナージュ・革小物とガーデニングー

Atelier +M -カルトナージュ・革小物とガーデニングー

カルトナージュ、革小物などハンドメイド作品のこと、ガーデニングのことなど書き留めていきます。

 

 

 

昨日は朝から流山へ

 

 

 

 

こまかい雨が降っていましたが、気温はちょうどいい感じキラキラ

 

 

 

 

ランチは蔵のカフェ「灯環」さん

 

 

 

 

ごはんプレートはどれもとっても美味しかったし、

 

 

 

 
 

 

フルーツビネガーもさわやかでスキっとしました♪

 

 

 

 

 

 

2階のギャラリーでは編みバッグ(お友達のかよっち)と

 

 

お洋服とシルバーアクセの3人展が開かれていて、

 

 

 

 
 
 

 

目の保養もばっちりおねがい

 

 

 

私も来年春にこちらで作品展をすることになっていて、

 

 

 

今回は前回の取手と違って陶器の方と二人展なので、だいぶ気が楽なのですが、

 

 

 

それでも「あーー、ここでやるんだなぁ」と気持ちもピリッとしました。

 

 

 

 

流山って最近よく聞く街だけれど、散策するのは初めて。

 

 

 

万華鏡のギャラリーとか、和紙の照明の雑貨屋さんとか、

 

 

 
 
 

 

いつも満席、今日は雨の平日だから入れたとうわさの喫茶店「tronc」などなど。

 

 

 
 
 
 

 

ステキ作家マッチーの案内で一日楽しませていただきました。

 

 

 

なんと、明日は織りに行く日。

 

 

楽しいことは間をあけて味わいたいのに~(笑)爆  笑

 

 

 

 

町の空気を感じると作品展のイメージもぼんやりと浮かんできます。

秋以降はまたちょっと忙しくなるかもしれないから

今のうちに楽しいことも欲張ってチュー

「いいよ、大丈夫」のクリックいただけるとうれしいですラブラブ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ
にほんブログ村