クリスマスのまえのばん | 今日もありがとう

今日もありがとう

34歳の時に主人に先立たれました。
人生何があるかわからないから毎日を大切に。
そしていつの日か主人と再会する日が来たら
あなたの分も頑張って生きたよと言えるように、
これからの人生を楽しんで生きる!!
でもまだ泣いちゃうときもあるけどね。。

12月23日の読み聞かせは



「クリスマスのまえのばん」



詩:クレメント・ムア



訳:中村 妙子





今日もありがとう  ~絵本・読み聞かせ奮闘記~


<ストーリー>


クリスマスの前の晩。


ひっそりと静まり返った家の中。


暖炉の前には靴下が願いをこめてかけてある。


八頭のトナカイが小さなそりを引っ張って遠い空からやってくる。


どっさり荷物を積み込んだソリはたちまち屋根の上。


ドシン!


暖炉の口から威勢よくサンタクロースが飛び出した。


背中の袋からいろんなおもちゃを次々に出しては並べる。


一つ一つの靴下にせっせと入れるプレゼント。


そしてあっというまに煙突へ。


ひらりとソリに飛び乗るとソリは夜空を遠ざかる。


メリークリスマス!






クリスマスのまえのばん(よる)はたくさん出てますね。


この絵本は絵がステキ。


どこか温かいような、優しさを感じる絵です。


クリスマスイブに読んであげたいですね。





ともだちのともだちのともだち みんなともだちプロジェクト