おとうさん・パパ・おとうちゃん | 今日もありがとう

今日もありがとう

34歳の時に主人に先立たれました。
人生何があるかわからないから毎日を大切に。
そしていつの日か主人と再会する日が来たら
あなたの分も頑張って生きたよと言えるように、
これからの人生を楽しんで生きる!!
でもまだ泣いちゃうときもあるけどね。。

9月19日の読み聞かせは



「おとうさん・パパ・おとうちゃん」



作・絵:みやにし たつや




今日もありがとう。


<ストーリー>


僕は「お父さん」って呼んでるけど


お仕事しているときには「現場監督」って呼ばれてる。


私は「パパ」って呼んでるけど


お仕事しているときには「先生」って呼ばれてる。


僕は「お父ちゃん」って呼んでるけど


お仕事しているときには「板さん」って呼ばれてる。


僕は「お父ちゃん」って呼んでるけど


お仕事しているときには「チャンピオン」って呼ばれてる。





家でのお父さんの呼ばれ方と様子、


仕事しているお父さんの呼ばれ方と様子が


それぞれ描かれていて面白いですね。


仕事しているときは呼ばれ方も変わってかっこいい。


仕事しているときのお父さんはみんなチャンピオンなんだよね。


でも、普段のお父さんもいい味だしてて、ステキですよぉ。





ともだちのともだちのともだち みんなともだちプロジェクト