4月22日の読み聞かせは
「ともだちいっぱい」
作:新沢 としひこ
絵:大島 妙子
<ストーリー>
みちるはかばのブイブイの絵本が大好き。
今日も絵本を見ていたら、「僕にも見せて」とさとるがやってきた。
「だめ!ブイブイは私の友達なんだから。」
「みちるちゃんのいじわる。いいもん。
僕なんか本箱の本、みーんな友達だもんね。」
「ふーんだ、私なんかこの部屋にあるものみんな友達なんだから。」
「ふーんだ、私なんかね。」
「ふーんだ、僕なんかね。」
そこへ走ってきて言った。「友達の友達は友達なんだよ。」
さとるくんとみちるちゃんは友達。
みちるちゃんとブイブイは友達。
だからさとるくんとブイブイも友達よ。
みんなブイブイと友達になっちゃった。
りさこはアリさんと友達。
だからみんなもアリさんと友達になちゃった。
じゅんは歌と友達。
だからみんなも歌と友達になっちゃった。
「友達の友達は友達!」
最初のみちるとさとるのやりとり、息子と娘そのまんま。
毎日のようにこのやりとりやってるわ( ̄_ ̄ i)
そのまんま過ぎて笑けた。
息子たちにも「これ、○○(息子)と○○(娘)やん!!」と言うと、
自分たちも分かってるのか、爆笑してました。
「友達の友達は友達」これ、魔法の合言葉ですね。
人だけじゃなくて動物も物も友達。
最後は空とも友達だなんて、ステキです。
新一年生にピッタリの絵本です。
☆一日一冊の読み聞かせ☆
寄付を集めるためにチャレンジしています。
応援よろしくお願いします。