スキップ スキップ | 今日もありがとう

今日もありがとう

34歳の時に主人に先立たれました。
人生何があるかわからないから毎日を大切に。
そしていつの日か主人と再会する日が来たら
あなたの分も頑張って生きたよと言えるように、
これからの人生を楽しんで生きる!!
でもまだ泣いちゃうときもあるけどね。。

12月5日の読み聞かせは



「スキップ スキップ」



作:あまん きみこ



絵:鈴木 まもる




今日もありがとう。


<ストーリー>


えっちゃんはスキップができるようになりました。


だから今朝はスキップで幼稚園に行きます。


野原でこねこのミュウがとぼとぼやってきました。


「どうしてそんなにうれしそうにスキップしているの?」と聞かれてえっちゃんは


「スキップするから嬉しくなるのよ」と答えました。


スキップするから嬉しくなるのか。。。僕もやってみよう、とミュウも


スキップしてえっちゃんについていきました。


子犬のコロスケがとぼとぼやってきました。


コロスケもやってみよう、とスキップしてえっちゃんたちについていきました。


今度はばら組みのじろ君、そして幼稚園のお友達がどんどんついてきます。






こねこのミュウシリーズ、初めて読みました。


色鉛筆で書かれたような優しい絵に癒されます。


そして、一番すきなのは、


「嬉しいからスキップするんじゃなくて、


スキップするから嬉しくなる。」ってとこですね。


しょんぼりしていても、泣いていても、スキップすれば嬉しく楽しくなる。


そうかもしれないなぁ。。。


スキップしているえっちゃんの表情は本当に楽しそう。





☆一日一冊の読み聞かせ☆


東日本大震災の復興を願って、


寄付を集めるためにチャレンジしています。


寄付金は全額、復興支援活動団体へ届きます。


応援よろしくお願いします。



私のチャレンジページです