7月16日の読み聞かせは
「はしれ!カボチャ」
文:エバ・メフト
絵:アンドレ・レトリア
訳:宇野 和美
<ストーリー>
ある日、おばあさんの元に孫娘から結婚式の招待状が届きました。
おばあさんは早速出かけました。
少し行くとオオカミが「お前を食べてやる」と。
おばあさんは
「食べないでおくれ、あたしゃやせっぽち。
結婚式に行くから、帰りにはもっと太っているよ。」と言いました。
オオカミはここで帰りを待ってるとおばあさんを見送りました。
次に出くわしたのはクマ。
おばあさんはクマにも同じことを言うと
クマはここで帰りを待っている、と見送った。
そして、最後にライオンが現れました。
ライオンもまた同じように言いくるめ、
おばあさんは孫娘の家にたどり着きました。
表紙の絵がかなりインパクト大です。
何でカボチャに足が生えてるの??
しかも何で網タイツ!?
そういうことかぁ、と納得できますが
網タイツとは、、、
おばあさん、やりますなぁ。。。
☆一日一冊の読み聞かせ☆
東日本大震災の復興を願って、
寄付を集めるためにチャレンジしています。
寄付金は全額、復興支援活動団体へ届きます。
応援よろしくお願いします。