もぐらバス | 今日もありがとう

今日もありがとう

34歳の時に主人に先立たれました。
人生何があるかわからないから毎日を大切に。
そしていつの日か主人と再会する日が来たら
あなたの分も頑張って生きたよと言えるように、
これからの人生を楽しんで生きる!!
でもまだ泣いちゃうときもあるけどね。。

6月29日の読み聞かせは



「もぐらバス」




作:佐藤 雅彦



絵:うちの ますみ





今日もありがとう。

<ストーリー>


ある町の地面の下にはもぐらの町があるのです。


ぐねぐねのびるトンネルではもぐらバスが行ったり来たりしています。


「次はひょうたん池~」とアナウンスが流れたあと、


バスは急ブレーキをかけました。


その先にあったものは。。。




地面の下にもぐらの町があるなんて、


想像しただけでも子どもたちはワクワクでしょうね。


息子も「僕の下にもあるの?」と聞いてきました。


もぐらの町の地図をゆっくり見てください。


迷路みたいで面白いです。




☆一日一冊の読み聞かせ☆


東日本大震災の復興を願って、


寄付を集めるためにチャレンジしています。


寄付金は全額、復興支援活動団体へ届きます。


応援よろしくお願いします。



私のチャレンジページです