6月7日の読み聞かせは
「だめだめ すいか」
作・絵:白土 あつこ
<ストーリー>
たっくんはスイカをじいじに届けます。
かんかん照りの暑い日。
うんしょ、うんしょと山道を歩いていると
しげみからタヌキが出てきて
そのスイカでスイカ割りしようと言います。
たっくんは「ダメダメ」と断ると
次は種飛ばししよう、と。
その次はスイカちょうちん作ろう、と。
たっくんは
「だめったら、だめ。じいじのスイカ!」と断って、
じいじにスイカを届けました。
じいじが一緒に食べよう、とスイカを切ってくれました。
かぶりつこうとしたとき
・・・まだタヌキ、山道にいるのかな・・・
たっくんとタヌキのやり取りが面白いです。
タヌキの誘惑に負けずに
無事にじいじにスイカを届けた、たっくん。
でも、タヌキが気になって
今度はタヌキにスイカを届けてあげます。
そんな優しさがたまりません。
二人で並んでスイカを食べてるところは
微笑ましく、見ているとこちらがニッコリしてしまいます。
☆一日一冊の読み聞かせ☆
東日本大震災の復興を願って、
寄付を集めるためにチャレンジしています。
寄付金は全額、復興支援活動団体へ届きます。
応援よろしくお願いします。