のろまなローラー | 今日もありがとう

今日もありがとう

34歳の時に主人に先立たれました。
人生何があるかわからないから毎日を大切に。
そしていつの日か主人と再会する日が来たら
あなたの分も頑張って生きたよと言えるように、
これからの人生を楽しんで生きる!!
でもまだ泣いちゃうときもあるけどね。。

4月6日の読み聞かせは




「のろまなローラー」です。




作:小出 正吾



絵:山本 忠敬





今日もありがとう。


昨日、じぷたを読んだからか



乗り物系の「これ!」と



息子からリクエストがありました。





<ストーリー>


ローラーは道を直しながらゆっくり山道を登っていきます。



そこへトラック、立派な車、小型の車がローラーを



馬鹿にしながら追い越していきます。



ところが追い越していった車は



でこぼこ道のせいで故障してしまいます。



車たちはローラーのありがたさが分かり、



ローラーに感謝してまた追い越していきます。






派手さはないものの、話にリズムがあります。



フレーズの繰り返しが安心感があります。



ローラーの落ち着きのある話し方も注目!





☆一日一冊の読み聞かせ☆


東日本大震災の復興を願って、


寄付を集めるためにチャレンジしています。


寄付金は全額、復興支援活動団体へ届きます。


応援よろしくお願いします。



私のチャレンジページです