冬至 | 今日もありがとう

今日もありがとう

34歳の時に主人に先立たれました。
人生何があるかわからないから毎日を大切に。
そしていつの日か主人と再会する日が来たら
あなたの分も頑張って生きたよと言えるように、
これからの人生を楽しんで生きる!!
でもまだ泣いちゃうときもあるけどね。。

今日は一年の中で


一番昼晴れが短く


夜が三日月最も長い日。


冬至ですキラキラ



冬至といえば。。。



ゆず湯ゆずお風呂


みなさん、入りましたかぁ!?お風呂*


我が家は入りましたよいぃ湯だなゆず


ちょうど、ゆずをもらっていたので


お風呂に浮かべてプカプカ(と言っても、1個だけですが。。。)


ゆずのいい香りに


癒されましたぁ癒し



ニュースで城崎温泉のゆず湯の映像を見たけど、


何十個もゆず浮かべられてとても気持ち良さそうでしたアップ


温泉。。。


行きたいなぁ長音記号2


何を隠そう、私は温泉大好きなんですラブラブ


城崎温泉も、もう4回くらい行っています温泉


子どもがいたらゆっくり温泉…とうのも


難しいからなぁ。


子どもが生まれるまでに


もっといろんな温泉めぐりしとけばよかったDASH!


行っていない温泉地はいっぱい。。。


箱根・・・


湯布院・・・


草津・・・


別府・・・etc・・・


こうやって考えてみると


有名どころの温泉、ぜんぜん行ってないじゃん、私。。。


城崎ばっかり4回も行って。。。


いつも近場で済まそうとするからダメなんですねあせる



はぁ、贅沢言ってはいけませんパンチ!


高望みはしないから


近くのスーパー銭湯にでも


4,5時間ゆっくり入りたい今日この頃。


!?長すぎビックリマークってツッコまれそうですが


私、スーパー銭湯も大好きで


独身時代めっちゃハマッてる時期があり、


そのころ、スーパー銭湯に行くと


3時間は当たり前、最高で6時間くらい入っていました。


と言っても、ず~と湯船に入ってるわけじゃないですよ(当たり前かっ^-^;


サウナを出たり入ったり、時には水風呂に入ったり、


自分でアカスリしたり。。。


そんなこんなで3時間はあっという間ですよ(*^▽^*)


あ~、あの頃が懐かしい。。。