お祭り気分 | 今日もありがとう

今日もありがとう

34歳の時に主人に先立たれました。
人生何があるかわからないから毎日を大切に。
そしていつの日か主人と再会する日が来たら
あなたの分も頑張って生きたよと言えるように、
これからの人生を楽しんで生きる!!
でもまだ泣いちゃうときもあるけどね。。

近くでお祭りが今日から始まりましたひらめき電球


下鴨神社の御手洗祭(みたらしまつり)です鳥居


素足で池に入り無病息災を祈る行事。


初日の今日、どんな感じなのかなぁ・・・と


息子と娘を連れて夕方、偵察に行ってきました目




おや、、、


境内に行くまでの道に出店が出ているたこ焼き*


お~、なんだか嫌な予感。。。モヤっと








「ママ、あの風船欲しい~~~~」


ほぉら、きたビックリマーク叫び


やっぱ、そうなるよね~得意げ


まぁ、ここはしょうがないか。


これだけだよ!と言い聞かせてさせてあげました。


欲しいといっていたのは


ビーチボールなどビニールでできたいろいろな形をしたもの。


息子がガラガラを回すと出てきたのははずれ。


でも、たくさんあるはずれの商品の中から好きなものを選べる。


息子が選んだのは、長い棒状の先にプーさんの顔がついた物。


それをゲットした息子は機嫌よく家路に音譜





御手洗祭はどこへ!?


って、つっこまれそうですが・・・汗


明日、足つけに行ってきますGO!!