今月、義妹家族が新居へ引越すことになり

甥っ子達とはなかなか会えなくなる



自由奔放な甥っ子達




そんな可愛い甥っ子を連れて




やって来ました





エディオン廿日市店のG4へ!

{9E9E48CB-CC8C-4439-93C2-E77AD8B3AAF2}


長男がベイブレードを始めたきっかけは
甥っ子達が教えてくれたから





そしてデュエマも…





事前に電話確認すると
「11時前にお越しいただければ大丈夫です」


なるほどなるほど…10時30頃到着し、一服




3人の受付済ませると32番だった



その後も続々と人が集まってて

抽選かと思いきや、抽選なし




35名で受付を締め切った様子…




いや〜、もう一服してたらアウトだったな






おそるべし、エディオン廿日市店





そして今回はワイドスタジアム3on3方式



初の3on3に内心喜んだが




自宅にパーツはほぼ置いてきた…




長男のカバン見ると、幹部クラスのパーツは
ある程度入っていたので一安心




甥っ子達に 
『ドライバーは何使う?』って尋ねたら




「ライジングラグナルク!」




『……』




「ん?」




『……んん?』



この時、甥っ子達が意外にもベイブレードに
ついて無知であることを知った…



色々と悩んだ挙句

★ダークデスサイザー
★オーディン
★アシッドアヌビス

これを3人で使い回すことに



甥8歳(以下、甥8)、初戦

{EDAB23D5-2F06-4B2F-9C26-B3A46C16C4C2}


人混みで相手のベイも分からないまま勝利!


続いて甥10歳(以下、甥10)、初戦

{5EEC6C43-9C51-4E4B-AE64-E509D8FB87C6}


すっごい緊張してるみたいだけど、勝利!



連続勝利に続けとばかりに、長男初戦

{49A4790C-6E7F-45D6-B53A-BB8BC5737039}


見てたけど、対戦内容は…  記憶力が…  





勝った!ことは間違いない




3人揃って2回戦へ





更に、甥10と甥8は2回戦も突破!




長男2回戦

最終的に、緩やかな回転から
アシッドアヌビスがダークデスサイザーに
バーストされ終了…




だったと思う…  



ここで勝てば、従兄弟対決だっただけに無念



残念そうな顔してると思えば



甥10のベイケース内のデュエマカードを
見つけて目を輝かせていた…



やはり、デュエマ熱に感染した模様…




そして



甥っ子は兄弟対決に!


{2E42BD21-7B90-48C1-B0BA-E13E42EB360C}


この時だったかな
ダークデスサイザー対ダークデスサイザーで
甥10に貸し出してたダークデスサイザーが



破壊されたのは…



今年、買い替えたばかりなのに…




ダークデスサイザー同士の戦いには
お金が掛かることを知った



まぁ、闘志がぶつかりあった結果だからね


納得、納得、納得の…約900円



結果
ダークデスサイザーを壊した(くどい)

甥10の勝利!



その後、準々決勝に挑むも敗退するが


3位決定戦で


{3BBF22AB-7006-4D66-ABCE-83FE39484990}


辛くも勝利!



みんな勝つとこう言う

「ベイブレードって楽しいね!」って


そして、甥10も言ってた


{38F8BAF2-9AB4-4852-9F93-BDA81B1A5655}


甥10より「ダークデスサイザー壊したから
オービットあげるよ」って


それも長男にあげるんじゃなく、俺に…




我が家には無い、金色オービット




『そりゃあ欲しいけど、それはさ…』



「家でベイブレードしてないし」ってことで




預かることになった



親が子供のお年玉管理するのと同じか…

まさか…




それから


ソフトバンクで仲良くビンゴ

{091E543E-A76A-4DE0-90B2-BAA4828E5351}


からの〜



近くの王将で祝賀会

{1252A5A5-92FA-4EF4-9D58-F50C55E24C3C}


からの〜



小田島公園まで足を延ばし


子供達は遊ばせ



自分はカサゴをワームで狙い


春の訪れを感じつつ…



釣果  0




子供達との清い休日だった




ところで



これまで義妹家族宅が、車で5分だったのに
新居までは8分ぐらいの距離になる…って話