まずは安田記念の答え合わせから。このペースにリーチザクラウンは付いてこれませんでした。入りの3FのタイムがNHKマイルカップと同タイム。阪神マイルCと比較すると、先頭馬のポジションが20mぐらい違います。レースの内容が変わってくるのも、当然のことと思います。


 上位3頭の8代血統表です。


ショウワモダン

http://pednet.k-ba.com/cgi-bin/ped/pedigree.pl?gene=8&data=196848


スーパーホーネット

http://pednet.k-ba.com/cgi-bin/ped/pedigree.pl?gene=8&data=188915


スマイルジャック

http://pednet.k-ba.com/cgi-bin/ped/pedigree.pl?gene=8&data=200850


 BladfordHyperionFairwayTourbillionMan'O WarPrince Rose。加えればSon-in-Low


 スーパーホーネットは若干これらの要素が不足していますが、母父母に直にSon-in-Low。ただ、この辺がG1では万年2着の要因なのかもしれません。


海外競馬も確認してみたいと思います。


Looking at Lucky(ブリークネスS)

http://pednet.k-ba.com/cgi-bin/ped/pedigree.pl?gene=8&data=204167


Workforce(英ダービー)・・・圧勝のレコード決着、スピード決着にKingmamboは強いですね。

http://pednet.k-ba.com/cgi-bin/ped/pedigree.pl?gene=8&data=2087B31


Lope de Vega(仏ダービー)

http://pednet.k-ba.com/cgi-bin/ped/pedigree.pl?gene=8&data=208476



 思うに、SS時代にはGulf StreamHyperion×Blandford)がらみのクロスを持つかどうかが、活躍の鍵になっていました。それはSSの種牡馬としての能力の高さと、相対的な上記名血のライン血量だったのだと思います。ただ、ポストSSの時代にはそれを最重視しなければなりません。


 Gulf Streamがらみのクロスは笠雄二郎先生の下、「チーム4分の3」でその方法論を学びました。帰納的な共通項を探していくというものです。それは「今おこっている事」を探すには他に勝るものがない方法論だと思い、師には敬意を表します。ただ、新時代の血統論にはまた違ったアプローチが必要です。そんなことを、チマチマやっていこうと思った、ここ数週間の出来事でした。




マラブーの08(父:アドマイヤドン、母父Roberto) 牡



キャロットクラブ 2009年度募集馬 全馬斬り~血統編-76

栗東・羽月 1600万円



Ⅰ 基礎点数(40点) 29.5点


①父(15点):7.5点 (共用初年度なので平均点)


②母父(7点):5点 (通算EI=1.33を採用)


③母(15点):15点 5号族のgブランチに属します。

            甥にG23勝のシルクフェイマスがいます。祖母マラブーは何か秘めていそうです。


③母年齢(3点):2点 (母が19歳時の11番仔です。07産駒は不受胎です。)


           


Ⅱ DA配合論(30点) 13点


①基礎クロス点(12点):11点 HyperionNasrullahPrince Roseクロスを持ちます。


②特殊クロス点(8点):0点 この項目に該当するクロスは持ちません。


③Nearco濃度(10点):2点

  Nearco濃度:2点 (Nearco濃度は平均以下。)


  確変効果:0点 本母は5代に達するような異血のラインクロスはもちません。


  Fairway効果:0点 本母はFairwayのラインを5代目までに持ちません



Ⅲ potooooooooXライン論(30点) 30点 


Bull Lea N*X (3)

Count Fleet N*X (3)

Hyperion NNNN*NX (1)

Nashua N*X (4 * 2.5)

Nearco XN*N (3 * 17.5)


ML(最影響クロス)  Nashua属

 Nashua 1952  Preakness S D9.5F Belmont S D12F Jockey Club Gold C*2 D16F

  *(チョウカイキャロル 1991 優駿牝馬 T2400M)

  ノーリーズン 1999 皐月賞 T2000M

  フサイチリシャール 2003 朝日杯フューチュリティS T1600M

  フリオーソ 2004 全日本2歳優駿 D1600M ジャパンDダービー D2000M 帝王賞 D2000M



SL(最影響クロス次点) Nearco属

 Nearco 1935 Derby Italiano T2400M Grand Prix de Paris T3000M

  チアズグレイス 1997 桜花賞 T1600M

  ダンツフレーム 1998 宝塚記念 T2200M

  テイエムオーシャン 1998 桜花賞 T1600M 秋華賞 T2000M

  レディパステル 1998 優駿牝馬 T2400M

  Bullish Luck 1999 安田記念 T1600M 

  ゴールドアリュール 1999 ジャパンDダービー D2000M ダービーグランプリ D2000M 

                   東京大賞典 D2000M フェブラリーS D2000M

  サニングデール 1999 高松宮記念 T1200M

  ブルーコンコルド 2000 JBCスプリント D1400M 南部杯*3 D1600M JBCマイル D1600M 

                  東京大賞典 D2000M かしわ記念 D1600M

  アジュディミツオー 2001 東京大賞典 D2000M 川崎記念 D2100M かしわ記念 D1600M 

                   帝王賞 D2000M

  アドマイヤホープ 2001 全日本2歳優駿 D1600M

  キングカメハメハ 2001 NHKマイルC T1600M 東京優駿 T2400M

  シーザリオ 2002 優駿牝馬 T2400M American Oaks Invitational S T10F

  メイショウサムソン 2003 皐月賞 T2000M 東京優駿 T2400M 

                   天皇賞(春) T3200M 天皇賞(秋) T2000M

  ロジック 2003 NHKマイルC T1600M



合計得点 72.5点




 高得点になりました。特にpotooooooooさんの得点は高得点になっています。本馬がダート適性を示すなら、額面通り受け取っていい点数だと思います。ただ、馬体重から見ても、やや厳しい感は否めません。


※potooooooooさんの絶対得点は「90.5点」です。