4月22日(月曜)

唐揚げ

れんこんサラダ

玉子焼き

ウインナー

煮物



煮物🍲

れんこんサラダ🥗は、

前日夜に作りました


皆さんの

お弁当ブログを見ながら、

私も工夫しなきゃと

思いました


 

 



 

 



 

 



 

 






進学校に進むということ🏫


長女は就職希望でしたので

専門科目のある高校でした。

専門科目の知識を得ながら、

実技を楽しみながら、高校生活を楽しんでました。


もちろん、希望の会社を受けるため

日々の勉強、資格取得、部活動など、

頑張ってました。



次女はなりたい職業があり、

大学or専門学校への進学が必要なため、

普通科の高校へ入学しました。


進学校ですが、

部活も頑張り、勉強も頑張り、

高校生活を楽しめると言う感覚でした照れ


年間スケジュールを見て、

土曜日学習びっくりがあったり、

模試びっくりが頻繁にある事を知り、

驚きました滝汗



進学校の先輩ママから、

『進学校に進むということは、

学業、学業、学業だよ』と。



母である私の覚悟が足りてないと

気付かされました悲しい



次女は、大丈夫だろうか?と

思いましたが、言いません。



きっと、次女なりに、

バランスを取りながら

こなしていくことでしょうおねがい

もちろん、高校生活、

しっかり楽しんでほしいと思います。



あとは、母として

見守るとか、

支えるとか、

寄り添うとか…です。

これからも模索です🥺