以前、 

赤いリップのメイクの仕方

をご紹介しましたが

  

 

 

 

 

 

 

 

友人から

 

それを今の顔のイラストで

 

もう一度見たい。

 

というリクエストがありましたので

 

アイシャドウを今回変えて、

 

 

(ご参考)

 

以前は赤のアイシャドウに

 

こちらを使用しましたが、

 

 

レ ベージュ テンダー

 

を使用してご紹介します。

 

赤がきれいに映えますラブラブ

 

 

 

テンダーは2色のみ使用します。

 

 

 
では早速。

 

 

 

 
赤のリップが映えるようなメイクをしたいなうーん
 
 
 

 

 

aをアイホール全体につける。

 

このアイシャドウブラシがあると便利です。

 
 
 

 

 

bを二重幅につける。

 

 

 

 

アイシャドウブラシで
ぼかします↓。

 

 

涙袋には↓
ゴールド系のアイシャドウをつけても
かわいいですニコニコ
 

 

 

目元のアイシャドウはこちらで完成キラキラ

 

ポイントは

薄く仕上げることになります。

 
 

 
 
アイライナーを引いてもかわいいです。
 
以前ご紹介しましたこちら↓

 

 
 
 
次、
 
チークは
色が控えにしたいので
 
 
 
シャネル ジュ コントラスト

エレガンス
370を使用します。

 

※アマゾンには在庫があるようです。

 

 
 
線を引いている部分に
チークブラシで薄くつけます。

 

 

 

 

リップライナーを使用して
 
 
 
 
 

 




赤いリップをつけてメイクが完成ですキラキラ
 
※ほんのりと
チークの色がついてるのがわかりますでしょうか。
このくらい薄さで十分です。
 
 

 

 

光の加減を変えて 

 
 
イラストの顔が少し悲しそうに見えるのは
なぜなぜうーん爆笑
 
 
赤いリップで元気になりましょうニコニコ
 
 
 
 
以前もお伝えしたのですが、
 
赤いリップが主役なので
 
他は引き算にしています。
 
 

赤いリップを使用する際の
メイクのご参考になりましたら嬉しいですラブラブ
 
 

 
 
 
 
いつもお読み頂きありがとうございますラブラブ
 
 

 
 
 
 
 
 
 
イベントバナー