【宮古島】子連れ旅① | 旅行が大好き☆ワーママ日記

【宮古島】子連れ旅①

1年ぶりに宮古島へ再訪。

3泊4日、旅のキロク。




昼の便だったので、朝からスーツケース広げて準備笑ちょいちょい横たわりながら休憩しつつ、何とか詰め込み、いざ空港へ。


過保護マンと娘はラーメン屋さんへ。BBAは朝ラーは無理なので海鮮丼飛び出すハート相変わらず、協調性なし笑


ラウンジでちょっと休憩。


こちらのラウンジ、飛行機が見れるし、居心地もよいしでお気に入り。




過保護マンがどらきんぐ買うって言い出し…


ちゃっかり便乗するBBA指差し抹茶のなんちゃらかんちゃら美味でした飛び出すハート


コンソメスープを頂きながら、アマプラでダウンロードしてきた「オレンジデイズ」を観て泣き出すBBA笑笑当時、友達がハマってて、キャーキャー言っていた理由がわかったわ。(遅過ぎ🤣)「ブッキーも成宮くんも瑛太もみんなカッコ良い。」と、過保護マンに言ったら「しじゅー超えたBBAが何言いよん。」と呆れとりました笑笑


乗継ぎ時間長めだったので那覇空港のスタバで時間潰し。福袋のチケット期限がギリギリで慌てて消化笑



それでも時間を持て余し、一旦出ることに。ちなみに那覇空港、大混雑。


過保護マンはコンビニで娘の週テストをコピーして、ラウンジで問題解かして何やら忙しそう。そんな中、ここでもオレンジデイズで涙するBBA笑笑北川悦吏子、泣かすわー。


よか天気。


無事に宮古空港に到着。離島の空港感がまた良い。


宮古まもる氏と再会。その横でポーズを取る娘。だけん、そのポージングはどこで覚えてきよるとですかひらめきひらめき


17時過ぎにやっとレンタカー屋さんに到着。今回はホテルに併設されたスカイレンタカーさんにお願いしました。


で、1泊目は寝るだけなので、空港から近くて築浅、レンタカー会社が併設されたトリフィートホテルさんにお世話になりました。

使ってないけど、プールもついてます。


寝るだけとは言え、結構狭くて、スーツケースが広げられない問題笑笑どうにか入り口付近で広げましたが、色々とやり難かった泣き笑い




こんな感じで狭いです笑


洗面台とおトイレ。


マンションのお風呂的な。




コイズミのドライヤー。ちゃんとスタンドあるのが地味に感動。ドライヤー作る人に言いたい。置く台含めたプロダクト作って笑笑


写真を反対に直す気力は無かったのかい?なパジャマ。


ロビーにあった飲み物。


アメニティはご自由にスタイル。


ホテルでのんびりした後は、夜ご飯へ。宮古牛が売りの喜八さん。


お値段が都会価格でビックリ仰天。


リゾート焼肉って、どこもこんな感じですね。


ご飯大中小並べてみた笑すごいボリューム。


これはタンかな?

卵スープ。


何かの盛り合わせ笑


牛もつの煮込みだったかな。これで16,000円くらい?




我が家は次回からリゾート焼肉は自粛しようと思います。行きつけの焼肉屋さんのコスパの高さよ。


帰りにドンキに寄ってもらい…


早々にお土産を購入。30分以上かかって、家族から大ブーイングをうける笑あれやこれや悩んでいたら、かなり時間くってました不安ごめんやで。




ドンキにほぼほぼ揃っているので、お土産はこちらで購入が楽かも。



今回お世話になったトリフィートホテル@宮古島。


前回お世話になったたびのホテル@宮古島。




続く。