こんにちはニコニコ



梅雨は明けたのでしょうか??

いきなりの猛暑日に自律神経が乱れそうです。

今日はヨガへ行って、夜はぬるめのお風呂につかりましょう🛁



次女ちゃんが合宿で居ない我が家は、寂しいほどに静かです。

お姉ちゃんは朝から塾の宿題をしていて、リビングでは夫がキーボードを叩く音とエアコンの送風音が聞こえる。



特にやることもなくボーッとしていたら、ふと先日ママ友から聞いた話しを思い出しました。

幼稚園時代のママ友と3人で話していた時のこと。

友1は違う小学校、友2は同じ小学校のママ


友1:キャリちゃんの小学校荒れてるらしいね


私:え?子供達何にも言わないけど…


友1:5年生がヤバイって聞くよー


私:お姉ちゃん5年生だけど普通だよ?


友1:教室を出ていく子とか授業妨害する子がいるって聞くけど


私:うーん、それはいるかも。

でもそれは、普通級にいる支援を受けてない発達障害っぽい子なんだけどな


友1:去年の2年生も凄かったって聞いたよ


私:次女ちゃんが去年二年生だったけど、すごく良いクラスだったよ!


友2:うちの子のクラスは、授業中2階の窓から飛び降りようとしたり、2階からトイレットペーパーを下に投げたりする子がいて…。

クラスが荒れてたから、2学期以降はずっと教頭先生か学年主任がサポートに入って、先生が二人体制だったよ。


友1:⚫︎⚫︎君、クラスメイトのズボン脱がせて、親が学校に呼び出されたのに、⚪︎⚪︎ちゃん(親)は「こんなことで呼び出さなくて良いのに」って言ってたよ。


私:滝汗なんと。


意外と身近なところで色々あっていたようでした。知らぬが仏。



ピンク音符むらさき音符ピンク音符むらさき音符ピンク音符むらさき音符



公立の中学が荒れているから私立を目指すというのは田舎のお話しで、都会では随分と事情が違うようですね。




なぜ中学受験をさせるのか?という問いに、


動画の28:30以降

「公立と私立で教育の質に大した差はなく、子供の受験の成功によって親が社会的評価を得たがっている」という安田教授の発言があります。


これって、全くピンと来ない感覚で、一部そういう親も居るとは思いますが、大局観を欠いた意見だと感じました。

本当に東京の現状ってそうなんでしょうか??


一方、37:28からの高橋さんの

「教育熱心な親は、同質性のある集団にいたほうが心地よい」という意見は、まさにそれ気づき


もっと言えば、子供にとって同質性のある集団の方が、子供にとっても親にとっても心地よいのではないかという理由で、私はお姉ちゃんに中学受験を勧めた(志望校を選んだ)気がします。


なんだな暇すぎて、小難しいことを考えちゃいました😅