理想のライフスタイルから
あなたのなりたい未来を叶える
札幌のキャリア・カウンセラー
あきばりりです。

 

このブログのタイトル

「がんばるな」なんですが

 

私自身はというと

「がんばってる」と言われることが

割と多い気がします。

 

 

なんだか寝ている間に

歯も食いしばっちゃってるし!

(地味にマウスピースが欠かせない)

 

 

昨日も

こちらのブログを見てくださっている方に

「あきばさん、毎日書いててすごいですよね。

どうしてあんなに書けるんですか」って

声をかけていただいたのですが

 

もしかしたら‥‥

がんばってる感じに見えるかもしれない。

(実はぜんぜん毎日は書けていない^^;)

 

 

あれ?

そしたら‥‥

タイトルに偽りありじゃないビックリ

 

 

いや、実際問題

コンサルの川越恵さんに助けていただきつつ

けっこうがんばってもいるんだけど

 

 

がんばるな!って言ってて

それってどーなの??

 

 

・・・・・・

・・・・・いいがんばりは

いいんです笑

 

 

さて

「いいがんばり」って・・・

そうじゃないのと

一体何がどう違うのか?

 

 

判りやすい例でいうと

 

私がこのブログを書いてるのも

「更新しないとまずいよね」という

義務感からじゃなくって

 

結局は

「自分が楽しいし照れ音符

やりたいから書いてるだけ」なんです。

 

 

なんというウルトラ自己中グラサン

 

 

これが「毎日絶対」ってなっちゃうと

私は、義務感のほうが勝りそうなので

本当に書きたい時だけに更新しています。

 

いやー、多分

「ブログは毎日書くように」って

教えるコンサルの方も多いと思う。

(私の師匠は、言わないが)

 

必要なことは、

そりゃね、やった方がいいし

やらないと前へ進めないこともあるよね。

 

 

でもね

 

「MUST」からだと

やってることが同じでも

エネルギーの質が全然違っちゃう。

 

私は「WANT」で生きたい。

 

でもって

ひとりで孤高に生きるんじゃなくって

せっかくヒトとして生まれたんだから

たいせつな周りのひとと

温かな愛情を交わしながらがいいよね。

 

カウンセリングで

そんなはたらき女子を増やしたいなさくら

 

日々、野望を抱きつつ

このブログをしたため

セッションしています。

 

 

フフフハート

 

 

そうそう、昨夜は営業部女子課での

おなじみのコアメンバーの面々が

車を出して家まで送ってくれたのですが

(ありがたうすごい唇

 

20代、30代、40代と

全員が見事に年代が違っていていいなぁハートの点(purple)

このコミュニティがなかったら

私たちは絶対に出会ってなかっただろう。

 

私は20代の時も、30代の時も

「結婚しないと女として終わってる病」に

長らく取り憑かれていましたので笑

40代でこんな未来になるとは

当時は夢にも思ってなかったけど

 

イベントが終わった直後の心地よい高揚感と

イキのよい野心溢れる年下女子のみなさま

 

普通の道路の住宅街を通り抜けても

この瞬間にみんなでいるのが楽しくて

まるで大人の夜のドライブみたいで

数十分の素敵なひとときでした。

 

たまーに夜におでかけするの

昔からすきなのです。

 

つくづく、そのままでいていいことを

自分に許せてよかったなと

改めて思う夜でした。

 

 

私のミッションは

 

一度しかない人生(=キャリア)、

自分だけの素晴らしい価値に気付き

生きる喜びを満喫する人を増やしたい

 

 

このブログが

あなたにとっても

そのまんまの自分のことを認められる

きっかけになれたとしたら嬉しいです。

 

 

いつも読んでくださって、

どうもありがとうございます。

 

 

サービスメニューのご案内です

 

水玉「今の仕事のままでいいのかな?」と迷った時に水玉


王冠 最適化キャリアセッションのご案内