嬉しかったので、持って帰ってきちゃいました。

昨日の勲章。

実は私・・・・

今日から横浜美術館で開催する

「セザンヌ主義 父と呼ばれる画家への礼賛」

http://www.ntv.co.jp/cezanne/

音声ガイドを勤めさせていただいているのです[E:shine]

この写真のリボン徽章は、昨日一足早く開かれた開会式に

出席させていただいた証であります。

そこで、なんと初のテープカット!を

横浜美術館の館長さん、日本テレビの社長さん、

モーリス・ドニ美術館の館長さん、フランス大使館の方、

「なんでも鑑定団」でお馴染みのブリキの博物館館長・北原さんなど、

そうそうたる方々の中に入れていただき経験してきました!

テープカットなんて、人生最初で最後かもしれない。。。

金のはさみを渡されて、アナウンサーさんの「どうそー」の

声で少し緊張しながら、スパンとリボンを切りました[E:hairsalon]

小学生の夏休みの美術の宿題、

「美術館に行って、感想を書きなさい」で

横浜美術館に行ってから、慣れ親しんでいるこの美術館。

地元・横浜、浜っ子にとってとても名誉なことですし、

大好きな美術展に仕事として参加できるなんて!

本当に二重にも、三重にも幸せで光栄な仕事でした☆

(ちなみに「流れる日々」(http://nomurayuuka.cocolog-nifty.com/nomulabo/2008/11/post-2655.html
で蚊にさされつつ図書館で借りた本はセザンヌさん関係だったのでした。)

初めて挑戦した音声ガイドという仕事で、

セザンヌの絵画と対峙することが出来、

セザンヌ自身の絵画を通じて、

絵画全ての見方の引き出しが増えた、

そんなきっかけになりました。

自分の中で、新しい扉が開かれた!

そんな風に一足先に昨日

展示会を見ながら思いました。

影響を受けた画家達の

「セザンヌは父だ」と影響を受けた気持ちが

欠片だけでも分かった気がするような・・・[E:shine]

音声ガイドは

どんなに回りに人がいても、

一枚の絵を見るときは常に一対一で

そこに邪魔にならないように、でも聞き取りやすく

分かりやすいようにと意識しながら吹き込みました。

この美術展を見る皆さんに

より絵画を楽しんでいただくお手伝いが出来たら・・・幸いです[E:confident]

今日から翌年1月25日まで横浜で

また、2月7日~4月12日札幌にて

充実した展示会!!

皆様、お待ちしております[E:dog]♪

追記:「セザンヌ主義」入り口にて♪

Getattachment

©NTV