黒のカリスマ蝶野正洋さん柳井に降臨 | 黒田タオルの少年となかまたち

黒田タオルの少年となかまたち

ブログの説明を入力します。ツイッター@carpfan19の本人です

昨年から購入していたチケットを持って柳井市のプロレスリング場ドロップキックに。

その1時間前に偵察で駐車場に行くと外まで、蝶野正洋さんのトークショーの声が聞こえて来ましたが、すぐにコーヒーだけ自販機で買って撤収。

少し先の付近に何か立て札と石碑らしきものが、あったので立ち寄ってみると。用水路を整備した岩政次郎右衛門という方を称える立て札でした。

一族のお墓らしき感じがしましたが、何基か墓石が建ってましたので。これだけご紹介させて頂きます。

さて時間になりましたので現地に戻って.少し待つと、蝶野正洋さんが駐車場から手を上げてファンに応えながらリング場に入って行くのが見えました。それから少しして入場です。

カリスマとサイン頂いてツーショット写真を頂いて満足しました。握手したら思いの外手が柔らかく感じました。頑張って下さいと月並みのご挨拶しかできませんでしたが。家族連れの方が別々に写真を撮っているのに気づいて戻ってきて、撮り直ししたりファンを気遣ってましたね。優しい。

その後せっかくのお会い出来る機会なので、リングアナウンサー田中ケロさんともサイン頂いてツーショット写真を。以前コロナに苦しめられて、まだ時に咳が出る場面もありましたが、お大事になさってください。昔のテレビで見ていた頃の記憶が蘇ってきました。

プロレスも生で見るといいでしょうね。いつか見てみたいデスネ〜。

ポスターも記念に買って帰りました。ツイッター(x)で見た範囲では、蝶野正洋さん昨日は和歌山競輪場でトークショーされての柳井入りだったようでお疲れ様でした。本日はありがとうございました。