美味しいラーメンを求めて、1974年札幌ススキノ発祥と言う”味の時計台”へリムジン後ろリムジン前

昨年12月茨城へ初出店とのことで、それまでは別のタンメンの店だったとか。

 

 

 

 

 

店内に入ると、調理も含め女性スタッフばかりで声掛けで活気に溢れる店内。

 

サッポロラーメンは、味噌だけかと思いきや醤油と塩も選択可。

 

平日ランチタイムは、麺大盛りか小ライスが無料と嬉しいサービス音譜

有難く麺大盛りで、色々乗っている時計台ラーメンの味噌をオーダー。

 

お味の方は、これぞサッポロ味噌ラーメンと言った感じで普通に美味しい割り箸

 

コーンたっぷり、厚切りバター、半熟煮卵、柔らかチャーシュー、メンマ、

 

その他、玉ねぎ、キャベツ、茎ワカメが入っていて珍しいガーン

 

塩も気になる所で、次回はサッポロ塩ラーメンも試してみたい。

 

 

 

 

 

 

今回訪れたのは、ひたちなか市にある”味の時計台”でしたラーメン