はじめに
詐欺メールにより、クレジットカードの再発行を余儀なくされた弊害について。
クレジットカードの再発行
今は、アプリで簡単に停止・再発行手続きができるので簡単スピーディー
アプリに対応・登録をしていないと、カード会社に連絡をしてと中々面倒
番号の再発行も実質1日半で復活、カード自体は5日程で到着し事なき得る。
番号さえ復活すれば、カードを直接カメラで読み込むもの以外は更新可能に。
クレジットカードの再登録
再発行されてすべきことは、紐づいている全てのカード情報の更新作業
心当たりをひと通り洗い出してみる
ネットショッピング系(ヤフーショッピング・楽天市場・アマゾンなど)
サブスク系(YouTubeやアマゾンプライムやネットフリックスなど)
公共料金系(電気・ガス・水道・電話など)
通信系(スマホ・固定インターネット・NHKなど)
燃料系(ガソリン・灯油など)
トラベル系(ホテル・飛行機など)
チャージ系(PayPay・スタバ・Suicaなど)
店舗電子決済系(クイックペイなど)
ネット決済系(クラファン・ふるさと納税サイト・オークションなど)
記載したもの全てを利用はしていないものの、概ねこれらの更新作業が必要に
その他、失念しているのもあるかもだけど、不具合が起こってみないと分からない
とにかく、メインのカードで支払いを集約しているので更新作業も大変
まとめ
有効期限の更新でも同様の作業を強いられるが、改めてカード利用の影響を痛感
逆に、スマホを紛失盗難の場合も、カード情報が入っているだけに即停止必須に
幸い、今の所はカード更新以外で何の影響も出ていないのでひと安心
以上、カードで詐欺被害や紛失すると面倒くさいことこの上ないお話でした。