今回は、ジムニードライブがてらラーメン博士一押しの”オランダ軒”へ音譜

駐車場がないのは予習済みなので、出入りOKで300円のパーキングへ。

 

 

 

 

 

そこから歩いて3分程で、行列が目印の店先へガーンハッ

遅めのPM12時50分 50番目で名前を記帳し呼ばれるまで約70分アセアセ

 

あまりに長いので、隣りの常連さんとどこから来たの話からラーメン談義笑い

 

 

 

 

 

食券を買って、店内で更に待つこと10分程でいざ着丼ラーメン

今回は、定番の醤油ラーメンに味玉のトッピング音譜

 

こだわりが各所に表れていて、時間が掛かるのも納得いく所。

 

スープは、ショウガが効いた新潟長岡のご当地ラーメン。

 

 

 

 

 

ノーマルでもチャーシューが3枚付いていて、これがまた柔らかくいい味飛び出すハート

 

味付けメンマにほうれん草も相性良く、麺は好みと違うけどちぢれ麺がいいグッド!

 

お味の方は、やはり噂通りの美味しさで、スープのコクの中に甘味を感じる。

 

確かに、しばらくするとまた食べたくなる味かも、、、が遠過ぎる笑い泣き

 

 

 

 

 

今回訪れたのは、さいたま市岩槻区にある”オランダ軒”でしたラーメン