今回はブロ友さんが綺麗に声を響かせていて、とてもいい曲だったので弾いてみた
改めて聴いてみると、心に染み入るメロディーラインと切ない歌詞が琴線に触れる
作詞作曲が”桑田佳祐”で、元々サザンの曲を色んな人がカバーされている
サザンの”原由子”の方がキーが半音低く、”高田みづえ””畑中葉子”とキーが上に
曲の方は、シンプルなコードながらラテン調のリズムに合わせブラッシング奏法で
高田みづえ「私はピアノ」
<昭和歌謡>
今回はブロ友さんが綺麗に声を響かせていて、とてもいい曲だったので弾いてみた
改めて聴いてみると、心に染み入るメロディーラインと切ない歌詞が琴線に触れる
作詞作曲が”桑田佳祐”で、元々サザンの曲を色んな人がカバーされている
サザンの”原由子”の方がキーが半音低く、”高田みづえ””畑中葉子”とキーが上に
曲の方は、シンプルなコードながらラテン調のリズムに合わせブラッシング奏法で
高田みづえ「私はピアノ」
<昭和歌謡>