皆さ~ん、最近歩いていますか
散歩っていいですよ
さあ、散歩に出掛けましょう
散歩は大人の休み時間
一歩踏み出せば、冒険が始まる
と言う訳で、
表参道駅で途中下車したら、
「FELLOWS 」「Blue Bottle 」へとお散歩
そこから、すぐに「アップルストア」表参道店
9mもあるガラス張りの広い店内は、らせん階段を下りた地下2F構造。
最新のアップルウォッチに触れてみたり
表参道店では、見て触れてレクチャーが受けられ、地下でアクセサリーも豊富に販売されています。
しかし、ここでの一番の目的は、、、
バッテリーの充電だったりして
意外に知られていませんが、声を掛ければ展示品を外して充電OKです
バッテリーも回復した所で、原宿方面へ明治神宮を目指します
小雨降る中、「表参道ヒルズ」を通過
「明治神宮」に到着した頃には、すっかり雨も上がり晴れ間も
明治神宮は、明治天皇と昭憲皇太后をお祀りする神社で、日本一初詣の参拝者が集まると言うことですが初参拝
100年後を想定して植栽された人工の森と言うので驚きです
神社に多い杉は植えられず、200種以上の木々で自然な森を形成
途中、パワースポットで有名になった加藤清正の名が付く井戸「清正井」も
ただし、午後からは気の流れが変わりあまり良くないと言うので遠慮
南参道から左へ曲がり大鳥居を抜けたら客殿へ
ここを抜ければ、いよいよ御社殿へ
戦争にて一度消失し寄付により造営されたものながら、歴史と風格を感じさせます
お賽銭と共に、2礼2拍手1礼にてしっかりお参り。
何かをお願いすると言うより、激動の日本の統治に”感謝”の気持ちをお伝え
明治神宮から「国立代々木体育館」は、目と鼻の先。
この日は、”布袋寅泰ギタリズム88'再現ライブ ”と言うことで、清らかな気持ちで参戦です
それではまた、どこかのお散歩で