例年だと7月に入ってからですが、今年は少し早目の解禁
いつもの温水プールで初泳ぎです
もうすっかり蒸し暑いので、涼しくなるまでランはお休みかな~
今日は、室温は高いけど水温はやや低目の27℃
ん~少し冷たく感じるかも
ストレッチしてから中に入ると、案の定ひやっと
でも、冷たく感じるのは最初だけ。
一度潜って仕舞えば、後はいつもの調子にスイスイっと
午後の部の終わり頃行ったので50分しかなく、慌てて目標の1000mを
それでも、何とか時間内に25m×40本をクリアして終了~
久々に、イルカになった気分を味わえました
そんな中、脇で小学生の水泳教室を3組やっていたのですが、
顔を上げながらの平泳ぎで何気に子供たちを眺めていると
んこの男の子見覚えある
でも、まさかな~似てる子だよな~
と、思っているとコーチが、「りゅうくん」と名前を
やっぱり、そうじゃんお客さんちの子だ
水泳帽を見ると、しっかり名前も書いてありました。
声を掛けてみると、最初はアナタだあれ~
と、不思議顔をしてましたが、名前を言ったら分かってくれた様で、
笑顔で手を振ってくれました
まあ、不意にプールで声掛けられても、格好が格好だし普通は分からないよね
住んでいる所より少し離れたプールなので、こっちもまさか知り合いに会うとは思いませんでした
帰りには、お母さんにもお会いしましたが、お母さんもびっくり
それにしても、今の水泳教室って服を着せたまま泳がせたりもするんですね
確かに、実際の事故や天災時には、衣服を着たまま溺れるケースが多いので、
これはかなり実践的で有効なレッスンだと思いました。
皆、笑顔で水泳を楽しんでいたので、きっと上手になることでしょう
まあ、ブルブル震えている子もいたけどね