シナモンたっぷりのカプチーノ
シナモン好きには堪りませんふわふわ
ニッキも似たようなものだけど、生八橋も大好物です
通常、カプチーノやラテにはパウダー状のものを振りかけますが、
カフェなどではスティック状のものがよく出されます。
(参考)
でも、漬けておいたりクルクルかき回すだけだから、
最初どうしていいのかわかりませんね
ブルボンのあのお菓子に似てるし
シナモン自体は、クスノキ科の樹皮から作られる香辛料で、
世界最古のスパイスのひとつとして古代から重宝がられていた様です。
日本でも、古くは平城京の時代に伝来されたとか
生薬としての一面もあり、発汗など体を温める作用や健胃作用も。
漢方では、桂皮(ケイヒ)と呼ばれて売られています。
それにしても、スティックは1回で捨てるの勿体ないな~と
かじるとと苦いので、通常は食べませんがにがっ
砂糖との相性が良いので、やはりパウダーで振りかけて楽しみたいものです。
アップルパイやシナモンロールとかも美味しいですね