たくさんいるいる~
昨日は、11月3日の大会ぶりのランニング
大会も終わり、モチベーションが無くなると中々出来ないものです
それでも、日中の天気の良い日は、やはり気持ちの良いもの
週一でも良いので、出来るだけ続けていきたいと思います。
それにしても、中17日も開けてしまって大丈夫かな~
準備運動をして、最初はゆっくり目にスタート
そして、軽快なフットワーク
もしや
「あ、あの~ひょっとして、
家づくりOBさんでフルマラソンを2時間台で走ってしまう、
スタスタ、スタスタ、スタスタッ
あれ~ちょっと、待って~
偶然にも、A選手の練習に出くわすことが出来ました
一緒に走ることが出来て光栄です
来週末のつくばマラソンを控え、ペース走で調整中とか
日々のトレーニングや大会前の調整の仕方など、ランナーの心得を伝授して頂きました
また、腕を振る高さなどフォームもアドバイス頂き、とても参考になりました
やはり、自分が思っているイメージと、実際のフォームは違うものですね
コースを走っていて、ガラスに写った自分をみてがっかりすることがよくあります
そして、走っている人のふくらはぎはスマートですね
自分は山の方がメインなので、どうしてもシュっとなりません
この日は、ひとりで10kmを5分15秒ペースで走り、2kmだけジョグで並走
その後は、栄養補給もご一緒に
実は同い年なので、自分より頑張っている人を見るととてもいい刺激になります
日々の練習も欠かさず、月間300km以上だとか
やはり、100kmとかウルトラマラソンに出る人は努力が違いますね。
とても真似は出来ないし、目指すものは人それぞれ違うけど、
ゴーイング・マイ・ウェイで出来ることからやる
これからも、マイペースに頑張りたいと思います
とりあえず、またどこかエントリーしてみようかな~