でも、応援した甲斐あって1-0、久々の勝利です
今回は、消化試合とのことで本田や内田を温存したり長谷部が2枚目イエローで出られないなど、
サブの選手の出場機会とフォーメーションを試す絶好のチャンス
と思ってたけど、主力の香川も長友も遠藤も出てるし
やはり、最近勝ちから遠ざかっていたので、あまり大胆なメンバーチェンジはしなかった様ですね
肝心の試合の方は、辛勝と言った感じで何とか勝利はしたものの、
やはり決定力不足とカウンターからイラクFWに振り切られ危ない場面が多々
皆、チャンスはありながらも、ことごとくシュートも枠を外してました
ハーフーナーの1トップに疑問も
とは言え、気温30℃以上の高温多湿で強風の中、皆よく走り無失点に抑えたと思います
サッカーの試合で、前後半に給水タイムを設けているのを初めて観ました
そして、終了間際には、イラク側で2枚目のイエローで退場選手が出て、11対10に
最後は、遠藤と岡崎のロングランから遠藤が相手DFとGKを目一杯引きつけてからの絶妙なパスで、
受けた岡崎が体勢を崩しながらも合わせてのゴール
遠藤が、あんなにダッシュしているの初めて観たかも
これで一先ず日本はW杯予選は終わり、次は大陸王者を決めるコンフェデレージョンズカップでブラジルと当たります
強豪と当たる機会は中々ないので、勝っても負けても6.16は楽しみな試合になりますね