ん~やっぱり悩むよな~
これは、冬装備を整えるまでのある日の一幕である。
コバ「あの~12本アイゼンが欲しいんですけど」
店員「今日、靴はお持ちですか」
コバ「いえ、忘れましたとりあえず、今履いている夏靴に付けて行こうかと・・・」
店員「基本、夏靴には付きませんよ」
コバ「えっ何でも付く訳じゃないんですか」
店員「夏靴に付かない訳じゃないけど、ソールが柔らか過ぎて外れますから」
「アイゼンを付けるなら、冬季用の靴を選んでください」
「後、アイゼンと靴の相性もあって、それによって形も変わりますね」
コバ 「え~知らなかった。じゃあ、結局靴も必要なんですね」
店員「ええ、アイゼンにもこの様に・・・・
と、付け方が色々あってそれに応じて靴も違いますから」
コバ 「やっぱり、一番簡単なのはワンタッチ式ですかね」
店員「まあ今はどれも簡単ですが、密着度が一番強いのでクライミングされる方はこれになりますね」
コバ「アイスクライミングはしないけどじゃあ、ワンタッチ式がいいかな~」
店員「それなら、つま先にも”コバ”があるものになりますね」
コバ「えっ、コバ」
私もコバですが
店員「ええ、ワンタッチ式ならつま先とかかとにアイゼンが引っ掛かる為の出っ張りがあり、かかとだけならセミワンタッチ式。全くないのがハーネスストラップ式になります」
コバ「色々、あるんですね。聞いてよかった」
店員「気に入ったのあったら言って下さい。サイズお出ししますので」
つづく