先生愛用のバイシクル
キャノンデールと言うメーカーで、
軽くて丈夫なカーボン製フレームです。
先生「今日は、これ使ってくださいね」
コバっち「ありがとうございます」
こちらも先生愛用のキャノンデールで、アルミフレーム。
こちらでも、十数万とかげげっ
ホント羨ましい限りですいいな~
お天気に恵まれた今日は、先生にご教授頂き初ライド
もちろん、とんがりヘルメットもお借りします
今回は、霞ヶ浦湖畔を走る往復ルート。
先生がね
白と黒のコーディネートでバッチリです
前傾姿勢やギア操作など、最初は慣れなかったものの、
徐々に感じを掴んでスピードも出せる様になってきました
ちょっと走っただけで、30キロ以上もスピードが出たのには驚きです早っ
でも、先生は50キロも出したことあるって言うから、到底敵いませんムリ~
今日は、風も無く穏やかで、まさにサイクリング日和
こんな時、自分の自転車があったら、どんなに楽しいことか~
試乗させて頂きレクチャーまで受け、本当にありがとうございました
是非、自分のを買ったら、またご一緒させて頂きたいと思います。
先生「今日は、どうでしたか」
コバっち「ええ、ケツとの闘いでした」
そうなんです
クッション入りの専用のスパッツ履かないと、
あの小さなサドルにこのプリテーなおケツが
でも、貴重で本当に楽しい一日だったな~
1時間半程で、26キロもあっと言う間だったし。
ん
26キロ
何か半端で、気持ち悪くない
祝日だから、たくさんの人がいました。
よーし、4キロ走ったぞ~
ん
4キロ
また、半端じゃん
と言う訳で
更に1キロ走って5キロちょうどに
よーし、この勢いで水泳も行っちゃう~
って、ミニトライアスロンかぁ