男子なら、誰しも一度は遊んで大好きだった
乗り物系のおもちゃ
自分が小さい時は、スーパーカーブームだったっけなぁ
「ランボルギーニ・ミウラ」とか「カウンタック」とか懐かし~
ミウラなんて言うから、三浦さんの設計かと思ってたよ誰だよ
気になって「ミウラ」をちょっと調べてみたら
エンブレムにもなっているスペインの闘牛で、
伝説になっている牧場「ミウラ」の名にちなんで何だって。
そして、その牧場主がアントニオ・ミウラ氏ども、ミウラです
車に自分の名前が付いちゃうなんて、すごいよなぁ~
だったらもし自分が、イタリアのランボルギーニ社から依頼されたら、
「ランボルギーニ・コバッチ」じゃん
ん~何か、いい感じやん
何か、話それちゃったけど
まあ、大人になっても乗り物、好きな人は好きだよね
鉄道好きの人は、「乗り鉄」とか「撮り鉄」とか、○○鉄って言うし
飛行機見て、大はしゃぎする大人もいるし
男は、永遠に子供なのかな
ジャ~~~ン
OBのT様からの、乗り物系のおもちゃの差し入れです
どうも、ありがとうございます
これで、お父さんの心をがっちり鷲づかみですようしし
「乗り物好きなお父さんでこれから家建てる人、みんな集まれ~」
って、えっ違ってる
子供の為に持ってきたの
そうだったんですね(^-^)そりゃそうだ
そんな訳で、またまたキッズスペースが充実しましたワーイ