今日は、久々に現場にやってきました
すっかり出来上がった I 様邸。
大工工事も終わり、明日から内部塗装にタイル工事が入り、
来週からはクロス工事も入ります。
ここからは、一気にいろんな業者さんが入り、
現場は大忙しであります
その前に...
余った材料やリサイクルに持っていくダンボールを、
撤去しなければなりません。
職人さんが仕事をし易い様にするのも、
現場監督の仕事のひとつなんですね。
管理だけでなく、見えない所でフォーローしているからこそ、
現場もスムーズに動いて行くわけです。
サッカーで言えば、
全体を見渡し配球する司令塔の役目ですかね。
そうだな~日本代表で例えるなら~
中村俊輔かな~
いや、でも今は遠藤保仁かな~
アジアカップでも、いいパス出してたしな~
でも、中村の絶妙なパスも捨てがたいし~
ん~~どうしよう~
迷う~~~
監督カッツー「ねぇ、コバっち」
「いい加減、仕事しよう」
そうだった、そうだった(^-^)