何の気なしに行った、Seria。






皆様はすでにご存知ですか?


ニコニコ小学生用のドリル売ってた〜〜!



未就学児用のめいろ、ひらがなドリルは存在を知ってたけど、
計算や漢字もありましたびっくりマーク


すごいね、百均。





1日に1枚やらせていますが、
なかなか良いんですよ。これ。




私のオススメは国語(漢字)鉛筆


特に、「よみとり」と書いてある
右側のページ。


学にさくらの木がある。
林にをとりにいく。
はこんである。

読み仮名を書く問題。


ニコニコ良問ではないでしょうか?



学校の国語の授業では、
音読み、訓読みの読み方を先生が読んで、
1度板書して終わりのようです。



意外と読み仮名って忘れちゃうし、
音読み・訓読みがあるからしっかり復習しないと定着しにくい。




また、漢字を書くほうも、
あいまいな形で覚えてしまうことがあってアセアセ
似てるけど違う、っていう間違いが
復習や小テストで発覚。
しっかり書いて覚える必要アリです。




春休みに向けて
私が手書きで問題作ろうかな〜と
思っていたけど、

小学1年生で習う漢字って80字。

小学2年生では160字(一気に倍!)



80文字の音読み、訓読みの問題なんて、
私作れませんわアセアセ←気づくのおそ





というわけで
このSeriaのドリルがちょうどよきグッ

いやむしろ、
たった100円で私の自由時間が増えて、
ありがたいよ〜ピンクハート





進研ゼミ 小学講座

 


わが家は進研ゼミのタブレットもやっていますが、
私が見直しチェックをしやすいのは
やっぱり紙ですね。


漢字のトメハネは、タブレット学習の判定では
甘くなりがちです。
タッチペンで偶然ハネたみたいなこともありますし。

※文字のトメハネ、赤ペン先生の添削では
しっかりチェックされています。ありがたいです❤




国語の文章題、算数の計算や文章問題は、
タブレットでも特に問題なしグッな印象です。


特にAIマスターでの学習は、私としてはかなり良いと思っていますキラキラ

息子も紙の勉強と
タブレットの勉強、気分が変わるようで
そこまで嫌がることなく両方やってます◎




春休みからは、2年生の漢字をスタートしようかな。
予習型のお勉強は、100均ではなく書店でドリルを購入済みです。



ドリルを見ていて思いましたが、
あっという間に1年生が終わってしまいます。

とっても早い〜煽り本当に早い。


今日からは3月です。

良き1ヶ月となりますように。