あとは打線だけ!広島・一岡、敗戦にもキラリ 3試合連続無失点で試合を崩さず頼もしい!(4/5 広島-阪神)

いつも動画をみてくださり、ありがとうございます。感謝です。

敗戦!

4/5(金) 23:11配信 デイリースポーツ

広島・一岡、敗戦にもキラリ 3試合連続無失点「同じ集中力でやっていきたい」

「広島2-3阪神」(5日、マツダスタジアム)。

広島・一岡竜司投手が3試合連続無失点に抑えた。

2-3の八回に登板。

1死から糸井に左前打を許すなど2死一、二塁の場面を迎えたが、

最後はナバーロを4球全て直球で勝負し中飛に仕留めた。

無失点を続けていることについては「たまたまです」と話し、

「ピンチでも走者がいなくても同じ集中力でやっていきたい」と力を込めた。

■奇跡のファンの声は?

大瀬良、一岡は良い投球内容だったしこの先も安心して任せられそう

出来れば勝ちパターンでの投球を望みたいが今日の試合展開なら仕方ない

僅差で勝ち切ると言うより先制されるとベンチ内のことははっきりわからんが

昨年とは違って重い空気感があるように思えてしまう

丸の抜けた中、野手陣に掛かるプレシャーの大きさが知らず知らずの内に

出ているのかもしれない。

終わった試合を言っても仕方のないこと、明日の床田に期待しよう

マウンドさばきに安定感を感じました。

堂々としてますよ。

本来なら、今日の投手起用なら勝ちパターンなんですけどね、

この投球を続けていれば、数字はあとからついてくるでしょう。

一岡は本当に頼もしい。

できれば勝っている場面で使って欲しいけどこの安定感を継続して欲しい。

レグナルトも勝ちパターンで使えると思う。

ハンマーカンマー頑張れ!

先発も中継ぎもピッチャーはよく頑張っている。

頑張りが足らないのは打てない癖に守備で足を引っ張る野手と余計な時にしか動かない首脳陣だ。

ただ、それほど圧倒してる感じは無いように思う。

3連覇を支えた功労者だが、徐々に押し切れなくなってきている。

今後の奮闘も期待しています。

応援しています。

一岡はスゲーわ。

なかなかタフだし、悪くても最終的には結果を残す。

これからも続けて欲しいね。

ただ今日は勝ってる場面じゃなかったのが…

せっかく去年より投手陣の駒があるというのに、今日一岡やレグナルトを使う意味が

あったのか甚だ疑問に感じる。

今更だが、FA制度の裏の恩恵を受けた代表的選手。

いずれ本人がFA権を取ったらどうするんだろうか?

FA移籍と人的補償のイメージを一変してほしいもんだ。

チームが苦しい状況の中で、獅子奮迅で投げれていると感じます。

本当に頭が下がります。

大竹寛よりもイッチーのほうが好き。

今更ながら巨人に居たんだよね…

中崎、フランスア倒れたら頼みの綱が一岡だけになるね

っだが2014年を忘れたわけではあるまい。

こいつ一人に頼り切ってしまえばこいつも壊れる。

打線も復調せず。

さあて広島困ったね

カープ包囲網やなぁ(^_^;)どこの球団にも研究されとるわー。

頑張れよーカープ!今年もよろしく!最終的に日本一ならええやん!

キャンプ前から一岡と中崎は後ろで固定として信頼した理由が分かった。

……………

打線しっかりしろ!

貴重なお時間を使って、最後まで動画をみてくださりありがとうございます。感謝です。

【チャンネル登録よろしくお願いします】
BY カープBOY

文章&画像引用元:
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190405-00000190-dal-base