ドキドキ勝利!広島、連敗3でストップ&誠也逆転の決勝3ランも…、、野村降板で前日33球のフランスア続投に…不可解な采配に鯉党一同不思議!(中日2-3広島 4/3)


いつも動画をみてくださり、ありがとうございます。感謝です。

勢いに乗っていけ!!

4/3(水) 21:09配信 デイリースポーツ

広島、連敗3でストップ!鈴木誠也“4番の仕事”逆転の決勝3ラン

「中日2-3広島」(3日、ナゴヤドーム)。

広島・鈴木誠也外野手が0-1の七回に2号逆転3ランを放ち、これが決勝弾となった。

チームは連敗を3で止めた。

2死から菊池涼が左中間フェンス直撃の二塁打、野間が四球で続き一、二塁。

1ボールから祖父江の145キロ直球を強振し、打球はバックスクリーンへと飛び込んだ。

「何とかしたいというところでしっかり捉えることができました。

逆転につながって良かったです」。

九回には抑えの中崎がビシエドの適時打を浴び、

1点差に詰め寄られたが、同点は許さず振り切った。

勝ち投手は広島先発の野村で今季初登板で初白星。

中崎は今季初セーブ。

負け投手は祖父江で1敗(1勝)。

■奇跡のファンの声は?

中崎でさよなら負けと思った。

紙一重だった。

誠也が打ってなかったら負けてましたね。

10安打打って、もしかしたら0点だったかもしれない。

繋ぐ野球をカープは忘れた。

特に松山、會澤でブレーキになってた。

がしかし、全ての選手が開幕戦から打てる訳がない。

田中が打てない時に菊池が出て、返す。

菊池が打てない時には田中が打つ、野間が打つ、

タナキクノマが打てない時には下位打線松山、長野が出て會澤が返す。

そのように頑張って欲しい^_^

勝つには勝ったが

殆ど2死からの走者で得点に結び付かず

誠也の一発も2死からのもの

先頭打者、次打者の出塁ができないなら今後も苦戦は必至だな

それにしても、前日30球余りを投げたフランスア

その時点で「明日の先発は祐輔だからリリーフ投入は確実。

今日の球数を考えれば明日はフランスアは出せない。

継投は難題」と思っていた

が、予想を越える祐輔の快投もあり「8回も続投で、あとはザキ」との予想も、

まさかのフランスア起用と好投

佐々岡の投手起用はオレの予想を遥かに越えるわ

疲れる

スライダーでストライクを取っていくのが、フランスアの本来のピッチング。

今日の出来なら、抑えでいいのでは。

中崎劇場は、登板すればほぼ確実に開かれるので、もういいだろう。

本人も辛いと思う。

空振りを取れる球がない。

それにしても、9回は相手に助けられた。

打線がなかなか繋がらない中これしか無いというような形で

誠也が一発打ってチームを救ってくれました。

本当に頼もしい四番です!

今日も終始重苦しいムードでしたが野村が

しっかり試合を作って最後は運も味方してくれてなんとか勝つことができました。

チームの状態は依然として良くないですが、

今日のように粘り強く戦って上向いていってほしいです。

しかしドラゴンズは今年もやはり手強いですね。

仕事が終わり、ラジコで聞いてました。

勝つには勝ったが…。

中崎投手はこのまま抑えをやるんでしょうか?とてもじゃないけど、心臓に悪い。

聞くのを躊躇した。

中崎劇場なんて、ずっと言われているが、今年は踏ん張ることできるのか…。

でも、野村投手に勝ちがついたのは、良かった。

今年は野村投手やってくれるよ。

そんな期待が持てました\(^^)/

カープは意地を見せて理想的な勝ち方やわ。

野村が7回引っ張ったのが大きいし

鈴木誠也の気迫が勝り意地の3ランが

打球がエグくて痺れた1発やった。

これで鬼門ナゴヤドームを

払拭したらいいけどな。

なかなか流れが来ない中で、流れを引き寄せた。

9回中崎は正直不安だなと、今日の試合を観て改めて思った。

疲れがたまっているのかな?

とにかく勝つことが1番の薬。

中崎怖かったけど1セーブ目徐々に安定感が出てくるといいけど

野村に勝ちが付くまで投げさせたのは良かった。

誠也も素晴らしかったね!!

ノムスケ完投ペースをフランスアにスイッチした時は正気か?って思いましたが、

フランスアは昨日のリベンジを果たせたので、結果オーライ。

やはりイニング頭から使えば計算出来る中継ぎエースだった。

問題は抑えだな。

3人でピシャリと抑える試合が年間で何試合あるのかな?

たまには三者三振とかスカッと終わらせてもらいたいわ。

嫌な展開で最後に試合をひっくり返す見事な4番の仕事でしたね

野村もナイスでしたね

中崎劇場今年も健在でした

中崎しんどい。

最後もたまたま真正面ついただけでちょっとでもずれてたらと思うとゾッとする。

始まったばかり

徐々に実力を発揮して行く広島

誠也ほんとに勝負強い!4番としての最高の仕事だった。

背番号1が輝いてるわ。

その前の野間の四球も良かった。

これからも任せた

去年、ナゴヤドームで

鈴木博志からホームラン打った時を思い出した。

前日勝負所で抑えられた雪辱を晴らす

誠也らしい怒りのホームラン。

ウチの四番はホントに頼りになります。

ナイスホームランでした!!

勝てて良かったです!!!

やはり、名古屋では今年も苦しむのかな?それと、

広島らしからぬミスが多いような気がする。

これからもこういう一打を期待します

野村の77球で降板は山崎隆造も驚いていたぞ。

近いうちに北別府もつぶやくだろう。

中崎ナイス!

点を取られようが チームを勝たせることが大事

中崎は勤続疲労か?

冷や汗ものの勝利だ。

どの写真を取り上げとんねんw

誠也は流石、後は5番のアンパンマンだな、毎年この時期は悪いけど

1本出れば変わるでしょう!!

ちょ、 デイリーさん!!

写真!!!

誠也もいずれ巨人だろ

……………
ここぞ!という場面で打った鈴木誠也はさすがでした!


貴重なお時間を使って、最後まで動画をみてくださりありがとうございます。感謝です。

【チャンネル登録よろしくお願いします】
BY カープBOY

文章&画像引用元:
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190403-00000138-dal-base