やはり【MADE IN CARP】メジャーでも人気!?前広島ジャクソンに「MLB球団が興味」をに一同応援とは!?

いつも動画をみてくださり、ありがとうございます。感謝です。

スマイル~!?

12/6(木) 9:07配信 Full-Count

前広島ジャクソンに「MLB球団が興味」 米記者伝える、NPB球団と契約も?

■今季終了後に広島を自由契約に、米名物記者は「MLB球団から興味を引いている」

広島から自由契約となったジェイ・ジャクソン投手に対して、

メジャー球団が「興味」を持っていると米国の名物記者が報じた。

さらに、日本球団からも関心を集めていると伝えている。

スクープを連発することで知られる米メディア

「ファンクレド・スポーツ」のジョン・ヘイマン記者は、

自身のツイッターでジャクソンについてレポート。

「過去3年間、日本で指折りの救援投手だった右腕のジェイ・ジャクソンが、

MLB球団から興味を引いている」とした上で、広島時代の成績を紹介。

「現在はレッドソックスに在籍し

、2017年にカープで同僚であったライアン・ブレイシアを(当時は)上回る活躍をしていた」と続けた。

ジャクソンは2016年に広島に加入。

1年目から67試合に登板するなど、3年間で計175試合登板、

10勝8敗92ホールド2セーブ、防御率2.10の好成績を残した。

しかし、今季は48試合登板で3勝2敗25ホールド1セーブ、防御率2.76と過去2年よりは成績を落とし、シーズン終了後に自由契約となった。

一方、昨シーズン、

広島に在籍したブレイシアは26試合登板で2勝1敗2ホールド1セーブ、防御率3.00で1年間で退団。

しかし、今季はレッドソックスとマイナー契約を結び、

メジャー昇格を勝ち取ると、34試合登板で2勝0敗10ホールド、

防御率1.60という圧倒的な成績をマーク。

ポストシーズンでも活躍し、5年ぶりの世界一に大きく貢献した。

ヘイマン氏は、そのブレイシアよりも日本ではジャクソンが上だったと伝えている。

さらに、ヘイマン記者は最後に

「また、日本球界復帰への関心も集めている」とも指摘。

NPB球団と契約する可能性が残されているとも報じている。

広島の3連覇にセットアッパーとして大きく貢献した右腕の新天地はどこになるだろうか。

■奇跡のファンの声は?

今年も言われるほど悪くは無かったと思うけど

年々成績が落ちてたのは確かだし、

初年度とかが抜群に良かったから期待値が高すぎたんだろうか

環境が変われば絶好調が復活するかもしれないし

次の当てができそうなのは良かった

ジャクソンスマイル好きだったな

バスケも得意だからドラゴンフライズでプレイしてみたいとも言っていて、

あー広島が好きなんだなと嬉しかった

割と使えるシーンが限られてはいたけど、メジャーで活躍が出来るなら応援したいね

ランナー出ると一気に不安定になる。

他球団からジャクソンは攻略されちゃってたからなぁ。

精神面に不安があるけど、

カープで活躍した選手はメジャーに何人も行ってるし、まだまだ頑張れる選手だと思う。

再契約金を払ってまで来季の契約をしようとはならなかったんだと思う。

幸いフランスアが来季もある程度は計算できる状況で、

ジャクソンを残すよりも、ハズレも覚悟の上で複数の新外国人投手を揃えておいた方が良い。

だけど、ジャクソンは間違いなく3連覇の立役者の一人。

感謝しているし、これからも活躍して良い野球人生を歩んで欲しい。

ジャクソンスマイルは最高でした。

ありがとう!

球種が少ないのがね···日本では、このあたりが引き際かも知れない。

昨年も、メジャーからの誘いがあったみたいだけど、広島に残ってくれた。

その回をちゃんと抑えた彼のスマイルは、みんなを幸せな気分にしてくれたよ!

ありがとう!

CS 直前に、コストコのエレベーターで一緒になったの。

だけど、そのタイミングでは、一軍登録になってなかったから

「CS 頑張って」とは声が掛けられなかった。

それが最後になっちゃった。

陽気な彼が、みんな大好きでした。

どこかで彼の笑顔が輝いていてくれたら、私もハッピーです☆

結局は日本の打者が慣れてきてある程度攻略されてしまったというのが大きいと思う。

一年目と同じ成績を続けるのは大変。

新天地でやる方がよい結果を得られるかも。

ブレイシアも悪くはなかったし、活躍の場があれば活躍できるだろうなとは思っていたから、

今後、どこに行っても応援したい選手です。

移籍して活躍するしないはね~。

こればっかりは行ってみないと分からないよね!

ジャクソンも極端に悪くないけど、良くもなかったからな~!

あの球種でやれるのは2年ぐらいで、もう日本では合わせられて、

読まれて、結局四球の繰り返しだった。

なんとか打ち損じで抑えてた感じかな。

メジャー行って活躍するかしないかは分かりませんが、

ブレイシアが頑張ってるので、実績あるジャクソンは欲しいんでしょうね!

元々、メジャーからオファーがあったくらいだから、

ジャクソンがメジャー復帰するのは納得できるね。

NPBが契約するとなると、結構高額になりそうだよ。

カープには随分貢献してくれた。

エルちゃんと並んで、間違いなく3連覇の立役者でファンも大好きだった。

でも、二人とも今年の出来は良くなかった。

又、元の出来に戻れるのか?素人にはよく分からない。

カープが契約延長しないで他の選手を求めるのは良く理解できる。

それが「助っ人」の役割だと思う。

不安定な一面もあったけど、解雇されるほどの成績ではないし、

もう一年見てもいいと思ったが…枠の関係もあるからなぁ。

メジャーで活躍してくれれば嬉しい。

三年間ありがとうございました。

個人的には、安全性を考えてもう一年契約でも良いと思ったが、

新しい投手が更なら活躍を見せることを期待します。

今年も数字だけ見ると、悪くはない。

ただ、先頭を簡単に歩かせたり、出塁をされるケースが多かった。

結果的には抑えても、ランナーを複数出して、やっと抑えるケースが多かった。

JJ早く落ち着き先が決まるといいな。

できればメジャーでの活躍が見たい。

エイヤッ! で投げるファストボールを活かすも殺すも、

スライダーが決まるかどうかにかかっている。

決まっているときのジャクソンは打たれる気がしない。

その精度が、今シーズンはマウンド上がってみないと判らなかった。

ジャクソン出れば安心だなと

思ってみてたりもした。

ただ大事なところで

不安定になってしまうことが多くて

精神力クリアすれば、もっといける。

メジャーで頑張ってほしい。

笑顔の好きな助っ人だった。

できればメジャーで頑張ってほしい。

近頃は日本で『ヤキュウ』を覚えて逆輸入で成功する選手がチラホラいる印象。

ジャクソンがどちらに転ぶかわからないけど、最終的に彼にとってベストな選択をする事を願います。

カープを退団した外国人投手はメジャーでも結構活躍している。

ジャクソンも頑張って欲しい。

ハ-トが弱すぎる。

スピ-ドボ-ルで押せばいいのにランナ-が出ると変化球を多投して四球を連発する。

カ-プファンとして今年はジャクソンが出てくるともうダメだと思っていた。

会沢のリ-ドが良ければ少しは違った結果になっていたかもしれないが。

ストレートとスライダーがほとんどだったから

日本の粘り強いバッター相手だとフォアボールで自滅するケースが目立ったけど、

球威はあるし比較的淡白なバッターが多いメジャーでは活躍出来るかも。

8回登板からノーアウト満塁にして降板等々、、打たれる時と抑えるときの差が激しい。

使う側からすると厳しかったと思う

来年に向け、よいところが見つかるといいが

今シーズンは決め球であるスライダーの

コントロールに苦労したようですね

その辺の修正が出来ればまだまだいけるかも

「当時はブレイシアを上回る活躍をしていた」

って言うのはこれ以上ないくらいの売り文句でしょう。

良い契約がまとまればいいですね。

カープからメジャーに帰って爆発する外国人選手多いね…

カープの練習は何か得る物があるのかもしれないね

スピードガンの数字の割には、合わされてたな。

何より、右打者のインコースを全く突けなかったので、幅がなかった。

日ハムとの日本シリーズが象徴的だったが、パワーピッチャーなのに

圧倒的なパワーはない感じで、

リリースも仕方ないでしょう。

今年はかなり不安定だったし、インスタで審判批判を皮切りに、

日本シリーズ中にインスタ更新したりとまるで

他人事みたいな振る舞いだったし、自由契約は妥当でしょ。

まあ彼の不調のおかげでフランスアやヘルウェグが出てきたことはある意味よかったかもしれないけどね

広島は外国人も育ててMLBへ送り返しているのか。

広島で頑張った助っ人が、またよそでも奮起してくれるのを期待してマース



角度があって威力のある真っすぐを活かさず

(コントロール悪くて活かせない?)外のスライダーばかり続ける配球させてなければもっと活躍できた気がします。

あとは日本ハムとの日本シリーズでの打たれても打たれても投げさせた謎采配。

あれから威圧感が消えた気がする。

お疲れ様でした!

メジャーでも、笑顔でマウンドを降りる姿が見たいですねえ...

カープはFA補強が実質的に不可能

したがって外国人の質を究極的に求める傾向がある

ジャクソンスマイルが観れないのは寂しいけど アメリカで活躍して欲しい!

どこかの球団に契約が決まってジャクソンスマイルを見れることを願っています。

これが広島が手放した理由の一つでは。

昨季もメジャーに行くとかなって結局残留。

気持ち半分でやられたら困る。

マイコラスもあれだけの数字残したしねぇ。

これから逆輸入系のケースが増えるかもね。

何処に行ってもジャクソンスマイルは見ていたい。

ずっと応援すると決めてある。

ジャクソンが、メジャーでもセットアッパーとして活躍する姿が見たいね!

お目が高い!

この成績で契約更新されないんだから、広島の求めるレベルは高いなあ。

ジャクソンは好きなんだけどねぇ。

もし敵チームだったら全球待てのサインだね。

とりあえず勝手に満塁になるまで待って、真ん中に来た甘いスライダーを痛打する作戦。

中継ぎの不安なチームは動くかも。

チーム変わればまたよくなりそうだし。

ジャクソン、日米どこでプレーしても頑張ってね。

3年間カープでありがとう。

JJスマイルは永遠です。

マエケンが言っていた。

ブレイシアの活躍などからカープの外国人選手を見る目は確かだと。

フランスアが出てこなかったら、来年も契約していたと思う。

やっぱり外国人枠がネックですよね。

巨人も中継ぎ外人探してるみたいだが、新規の外人がジャクソン以上に活躍する確率は低いと思う

日本でもアメリカでも、どこの球団でもいい。

またジャクソンスマイルでたくさんの人を笑顔にしてほしいなぁ。

ジャクソンも突然にコントロールを乱すので中継ぎや抑えとしては使い難いとは思う^_^

(・∀・)ストレートがシュート回転して真ん中にしか入らないままで

痛打ばかりくらう状態でしたから、

優勝、日本一を目指すにはもう起用するわけにはいきませんでした。

MLBなら活躍できそう

NPBならふるぼっこ

メジャーは日本ほど相手の研究しないからあの球威は通用すると思う。

落ちるボールがあれば良いんだけど。

ココイチバンでやらかすからなぁメンタルは弱め

けどいいやつだからいいところへ行ってほしい

良かったね、ジャクソン!でも、ジャイアンは駄目だよ。

抑え不在の巨人あたりが食指を伸ばす可能性があるね。

蚤のメンタルと走者が出たらジキルとハイド。

メジャーでもあのジャクソンスマイルを見せ続けてほしいですね

ドリスより良いかも?

今年、自由契約は意外だったなあ。

防御率2.76で自由契約って酷い話やなあ。

充分結果残してると思うけど・・。

寂しいけどジェイは大事なパレハ!

3連覇の立役者だから、いい方向に向かって欲しい。

ブレイシアもボストンで活躍、アトランタに行ってほしい。

一岡よりいい成績だったんですね。

原監督がまたまた欲しがるかも。

ジャクソンは連続四球病持ちだからな。

ストライク入らなくなると全く入らない。

……………

メジャーで活躍する気もしないでもないですね!

貴重なお時間を使って、最後まで動画をみてくださりありがとうございます。感謝です。

【チャンネル登録よろしくお願いします】
BY カープBOY

文章&画像引用元:
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181206-00261669-fullcount-base