こんばんは、鯉星人です。

('-^*)/


まずは、今日の結果です。

http://www.tbs.co.jp/baseball/game/20100701CG01d.html


本日巨人に負けか引き分けますと、自力Vが消滅してしまう今日の試合!

先発は前田健が立ちます。


いくら前田といえども、昨日一昨日の試合を見せられていると、

マエケンでも無理ではないのか?と不安になってしまいますが、

今日もマエケンはマエケンでした。


小笠原・ラミレス・阿部に対しても強気のピッチングで、

石原のミットにきちんと投げれるコントロール!


すばらしいの一言です。


野手も、初回に2点をとり4、5回に中押し点を取りました。

ただ、点はいくらあっても困らないもの。

だめ押し点を終盤に取れれるようになればいいのですが・・・


現在のカープ、マエケンに頼り切っている状態。

いくら若いマエケンといえども中5や毎試合の9回まで完投や援護点がない状態での孤軍奮闘は、

マエケンに少なからず疲れを与えてしまいます。

もしかしたら、故障してしまうかもしれません。


マエケンにすこしでも楽な状態で投げさせれるよう、

6人目の先発やマエケンの後を任せれる中継ぎ抑えを早々に見つけなければ、

最悪な状態になってしまうかもしれません。


こんばんは、鯉星人です。

('-^*)/


このブログにアクセスしてくださっている方、ありがとうございます。

(*^.^*)


さて、本日の結果ですが、良いものを見つけましたので、

下記URLをクリックされてください。

(別に、めんどくさいんじゃないんだからね!(´∀`)


http://www.tbs.co.jp/baseball/game/20100630CG01d.html




さて、昨日の不甲斐ない試合から一転して今日の試合は、

先発のソリアーノが阿部の2ランと仕方がない1塁ベースで跳ねるタイムリーの

7回3失点でゲームを作りました。

続けて8回を託された上野もスコアボードに0を刻み、

このまま9回を終えて試合終了するかと思われました。


しかし、9回裏に出てきたベイルがどうしようも出来ません。

先頭打者のヒット、盗塁は仕方がないのですが、

亀井のP前の球を1塁ベースから思いっきり離れた所に投げるどうしようもないエラー

ヾ(。`Д´。)ノ


ソリアーノ・上野のがんばりそして打線が取った4点、

そしてカープファンの期待を全てぶち壊すエラーでした。


いくら抑えがいない厳しい状態のカープといえども、

今日のような怠慢をする抑えは「必要ない」!


現在、中継ぎの不調そして今日の抑え。

実力のある投手はなかなかいませんが、

2軍投手をも含めた新しい配置調整が必要な時期ではないのでしょうか?





こんばんは、鯉星人です。

(^-^)/


本日の得点経過

なにがなんがかわからなくなるので、今日は省きます。

すみません。ヽ(;´Д`)ノ


http://www.tbs.co.jp/baseball/game/20100629CG01d.html



現在6連敗と相性の悪い巨人。

現在3位の中日にくらいつくためには、

なにがなんでも初戦と取ってこのカードを優位にしたかったのですが、

12-9とソロホームラン攻勢で負けてしまいました。


「ソロホームランは仕方がない」

調子のいい選手が出てきて手がつけられないとき、

最悪ソロでという意味で野球評論家がよく使う言葉ですが。


ソロホームランも、8本も打たれてしまうのなら満塁HRを2回打たれたのと同じで、

勝負は決してしまいます。


さて、今日の馬鹿試合を早々に見極めるために、

野村・大野は2回表4回表の失点の仕方でわかるべきだったのではないでしょうか?


初回を3者凡退に討ち取ったスタルツですが、

2回表0-1からラミレスにソロHRを打たれてしまいます。

0-1ということでストライクをとりにいったのでしょうか?

甘くなった弾を打たれます。

4回表は初球をHR。


巨人側は、ファーストストライクを打つ支持をしていたようにも見えます。


先発マスクを託されている石原は、

スタルツの調子の悪さもあったとは思いますが、

巨人側の攻撃意図を早い段階で理解し対処する必要があったのではないでしょうか?

もしわかっていたとしても、

マスクをかぶったイニングで10失点もしていればわかっていないと同然です。


また、ラミレスの3回目の打席。2本HR打たれている以上、

厳しくラミレスに対処するべきでありここをうまく乗り切っていれば、

試合も変わっていたようにも思います。


内角いくなら、死球でもいいくらいのリードを!

外角なら、4球でもいいくらいの厳しいコースを!


ただの振らせようともしないボール球はいりませんが、

勝負にいってなったボール球は許容が出来ます。


マスクをかぶるキャッチャーは、マスクかぶっている間に取られた失点は、

Pの失点ではなく自分の失点であるという自覚を持ってもらいたい!



初戦を落としてしまいましたが、明日あさってと試合は続きます。

今日の試合を猛反省し対巨人戦今期初勝利をお願いしたい。


自分たちのためではなく、平日に今年の弱いカープでもマツダスタジアムに来られて、

試合終了まで応援されているファンのために初勝利をお願いしたい!