うーん、ミスがなぁ・・・、という感想が真っ先に出てくる試合でした。相手のミスで先制したけど、こっちもミスで倍にして返してしまうんじゃ、そりゃ勝てないです。2回の裏、1アウト1塁2塁の場面で玉村の送りバントを佐々木が1塁へ悪送球し、ファーストの体勢が崩れている間に3塁から矢野がホームイン。相手の隙を見逃さず、これは見事な走塁でした。相手のミスにより先制点をあげて、このままカープがリードしたまま終盤へもつれ込んでいけば面白いなと思って見ていたんですが・・・。5回の表、2アウト2塁3塁で荻野のサードへの強めの当たりを羽月が後逸。2点を献上し逆転され、ロッテのペースで試合をそのままもっていかれてしまいました。佐々木朗希対策として昨年の対戦でタイムリーヒットを打った羽月をサードでスタメン起用しましたけど、打つ方は4打数0安打の4三振で不発。スタメンをいじったことが裏目に出た形となりました。

 

先発した玉村は5回2失点と、まずまず試合を作るピッチングをしてくれました。全体的に球が低めにきていたので、大きな当たりを打たれることなく単打でしのぐことができていたのが、最小失点のピッチングにつながったと思います。先発ローテの6番手という位置付けですから、失点を1~2ぐらいに抑えて試合を作る投球をしてくれれば、合格点を出すことはできると思います。次こそは勝利をという気持ちでまた頑張ってほしいです。

 

打線は佐々木朗希の落差のあるフォークにバットがクルクル回っていましたが、これは織り込み済みといったところだと思います。ただ、仮にアウトになるとしても、もう少し粘って球数を投げさせることができれば良かったです。3、4、5回と3イニング連続で三者凡退と簡単に終わってしまったところが悔やまれます。結果6回90球で佐々木は降板しましたが、あまり揺さぶることもできず、スイスイと投げれらてしまった感があります。それでも6回で降板してくれたので、残り3イニングがチャンスだったわけですが、四球を2つ奪うのが精一杯でノーヒット。カープは佐々木から打ったヒット3本のみで、対するロッテは9安打ですから、単純に力負けの試合だったという感じです。

 

収穫を探すとすればハーンがこの試合でも好投したこと。難なく三者凡退で片づけています。こうした落ち着いたピッチングが続くと、負け試合での登板ではもったいない感じがします。そろそろ勝ち試合のタフな場面での登板も見てみたいところです。ピンチでも腕を振って抑えるピッチングを見せてくれれば、いよいよ本物かなと思います。8回島内、9回栗林という盤石なリレーに、7回ハーンというのが加わる日がくれば、矢崎も含めて勝ちパの継投が強固になります。暑さが堪える夏場を迎える前に、ブルペン陣に厚みをもたせることができればベストです。

 

1つロッテに返されてしまったので、日曜日の試合のアドゥワのピッチングが大事になってきました。とにかく初回の入りですね。制球が悪く、四球を出すようだと黄色信号です。初回をうまく切り抜けられば、ロッテ打線がアドゥワの投球にハマって苦戦する可能性もあります。アドゥワが投げる試合は結構打線の援護点があったりするので、勝ち越しをかけて、いい展開で流れる試合を期待したいです。

 

↓クリックしてもらえると嬉しいです。励みになります。

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村