9回の裏、坂倉のタイムリーで1点を返してなお2アウト1塁3塁(その後1塁ランナーの大盛が盗塁成功して2塁3塁)となり、フルカウントになってもファウルで粘る二俣を見て「これはワンチャンサヨナラもあるのかな」とちょっと期待したんですが、まあそんな甘くはないかという結果でした。二俣はそのまま四球で出塁。よく粘って満塁としてくれましたが、代打の松山は簡単に追い込まれて最後は二ゴロでゲームセット。もしかしたらサヨナラできるかもというドキドキ感は、松山の打席よりも二俣の打席の方があったかなといった感じでした。惜しいんですけど結果的には負け試合。結局は相手の先発大竹を崩せなかったというのが敗因になりました。

 

カープ打線は1回から4回まで三者凡退で何もできず。早く追い込まれてしまって打たされるといういつものパターンにハマっていた感じがしました。4回終わった時点でなんだかまた無得点試合になるんかなぁという展開。抵抗したのは5回の裏と7回の裏のノーアウト1塁2塁というチャンスだったわけですが・・・。そこから全く続かなかったですね。結果的には大竹から2度あったチャンスのうちどちらかで点をゲットできていればどうにかなった試合だったんですけど、制球が良く、低めを積極的にとる審判との相性もバッチリで、つけ入る隙が無かったという感じでした。

 

森下は7回2失点という結果で、これで負け投手というのは可哀そうなんですが、内容はどうだったかと言うと、コントロールがイマイチで決め球に苦しんでいるピッチングに見えました。特に初回の大山に打たれたタイムリーはもったいない1球になったと思います。2アウト2塁でカウント2ボールから會澤は外に構えていたのですが、投げた球は内に入ってしまいレフト線へ運ばれて先制点を献上。完全な逆球でした。ファーストが空いていましたから、仮にボールが続いて四球になったとしても問題ないケースだったので、外に投げるなら大きく外れてもいいぐらいの感じで投げてほしかった場面でした。先頭バッターを出すケースが多く、調子は今一つだったとは思いますが、それでも7回まで投げて2失点というのは先発としての役割を果たしたと言えます。切り替えて、次の登板では制球を取り戻して好投を見せてほしいです。

 

首位奪取とはいかず残念。阪神をつかまえるチャンスを1回逃しました。木曜日に投げるハッチは久しぶりの登板ということで、どういうピッチングをしてくれるか正直未知数な部分があります。阪神打線がうまくハマってくれればいいなというところです。ハッチには、くれぐれも先制点を許さないように、序盤で大量失点しないように、四球を出して自滅しないように、失投で長打を打たれないように、ランナーを出したら簡単に走られないように、セットポジションでリズムを崩さないようにしてほしいなと思います。

 

↓クリックしてもらえると嬉しいです。励みになります。

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村