女史です。
『退院後の体調の変化』なんて書きましたが、ぶっちゃけちゃいましょう。
はっきり言って「復職はいつ?お休みは何日とった?」です。
これね、入院前も退院後も結構ネットで検索しちゃったのよ。
自営業だったり有休なんてあるかっだったりして働かなければ銭にならんのじゃの「いつから仕事できますかっ」と前向きな復職希望
と
こんな時の有給休暇じゃん、のんびりしたいんだよねぇの「みんなどの位まで休んでる?」の後ろ向きな復職先延ばしタイプ。
(私は正直・・・後の方です)
手術方法によって体の負担が違いますので、まずはそこから。
開腹手術と腹腔鏡手術とあります。
縦か横にガバーとお腹を切って手術するのか、いくつか穴を開けて機械を入れて手術するのかですが、当然開腹手術の方が日常生活に復帰するまで時間がかかると言われてます。
(腹腔鏡手術は術後2~3日で仕事復帰出来ますなんていう情報もありました。)
私はガバーと縦に15cmくらい切りました。
13時に手術室に入って約2時間で手術は終わり、ウトウトしながら病室に戻ってきて、異常に寒くて自分の歯がガチガチ、体がガタガタ。
この時は縁起でもないのですが私死ぬのかと死ぬってこんな事なのかとビビってました。
そのまま覚めているのか寝ているのか、自分でもはっきりしないまま。だんだん寒くなくなり、ふんわり暖かいぞと思っていたら電気毛布の暑さで布団をはいで覚醒したのが術後2時間位でした。
勝手に感じた死の淵から猛ダッシュで帰ってきた感じでした。
17時過ぎにはつれさんに「手術終わったよ、色々管ついていてウザい」とメールしたら「さすが女史ちゃん。野生動物なみだね。」という本人は褒めたつもりの返事を確認。
その後は2、3時間ごとに起きて足についている血栓予防のマッサージ機と点滴、酸素マスク、おしっこの管なんかを気にしながら必死に体の位置を変えるべく寝返りらしきものを頑張っていました。
手術翌日、朝7時には自力でトイレに行くという目標をクリア。
ここからはもう喉の渇きとの戦いでしたよ。
夜までは水もダメと言われていたのでひたすら我慢、点滴をしていたので「この点滴パックにかぶりついて直接飲んでやろうかっ」と欲望との戦いでした。
こんな状態なので私は痛みより渇きが辛かったです。
痛みの感じ方は個人差が激しいのでなんともいえませんが「いや~痛いけど、耐えられる」でしたよ。
内蔵の傷みではなく表面の切り傷の痛みなので分かりやすい痛み。
なので恐怖心がなかったのが良かったんだと思います。
強がりではなく、事務仕事(主に座っての仕事)なら術後1週間でもイケるんじゃない、この時は思ってました。
結論から言いましょう。
私は甘かったのです。
術後9日で退院。
多分この辺りが一番元気でした。
「こりゃ早めに復職だな」と思っていた私ですが退院2日後、下腹部を絞られるような痛みに襲われました。
子宮がなくなった辺りを鷲掴みされるような鈍い痛みが体を動かす度にやってくるのです。
まっすぐ座ってられず前屈みになったり、ごめん寝体制で痛みがひくのを静かに待つのみ。
この下腹部の痛みと同時進行でやってきたのが下痢。
汚いお話ですけど。
踏ん張ると傷口痛い、出そうなのに下腹部(内蔵)が痛い、出ない、でも出そう、イヤ出ない、でもトイレから出ると出そう(紛らわしい)
外出なんて恐ろしくて出来ませんでした。
こんな状況が1週間位、続きました。
このブログを書いているのは退院後12日目。
時々下腹部の痛みはありますが痛みも弱く、時間も短くなってます。
超個人的、偏見の塊でいうなら
「退院後1週間程度の自宅療養でも復職できる」です。
が、結構しんどいのでできれば
「手術後3週間は様子見た方が良いよ」です。
私の場合、先生からは退院後2週間以降に受診するように指導されていること。
勤務先からは復職するためにも診断書が必要と言われていること。
そんなこんなでまだ復職できずにいます。
予定では17日診察、診断書をもらう予定です。
早く摘出した子宮を見てみたいんですけどね。
まだ確認できてません。




術後、気のせいかもしれませんがイライラが止まらないのです。
そして急にポッポッと暑くなる、ホットフラッシュもあります。
更年期のような体の変化が気になっています。
(レルミナを服用していた時よりひどい感じがします)
卵巣はとっていませんが実力を発揮出来ていないのかもしれません。
17日に診察してもらう時にホルモン治療について相談してみようと思ってます。
更年期・・・同世代のレディの気になるところだと思います。
私も子宮筋腫がわかる前は命の母を飲もうか、バストミンを塗ろうか、大豆イソフラボンのサプリかザクロジュースか、色々と迷走しました。
もうこういう病気になって手術したらこの経験と先生との出会いを活かさずにどーするよっと思っています。
痛いおもいをした分、取り返してやるぜ。です。
自宅療養中の一コマ
ゴロゴロ、ゴロゴロ。
調子出ない、お腹痛い、スッキリしない。
ゴロゴロ、ゴロゴロ。
嗚呼、かったるいなぁ。めんどくさい。
ゴロゴロ、ゴロゴロ。
でもそろそろ晩御飯の用意しないとなぁ…
ゴロゴロ仲間増えたみたいな、歓迎の微笑みかい?