今日も中継ぎ炎上で、サヨナラ負け!! | カープ好きのもりさんのブログ

カープ好きのもりさんのブログ

50過ぎたおじさんがはじめたしょーもないブログです。
うまくできずにすぐにやめるかもしれません。

広島東洋カープVS横浜DeNAベイスターズ 8回戦
カープ 4-5 ベイスターズ

 

今日はテレビ観戦。

う~ん、こいう試合を勝っていかんといけんのぉ。

 

大瀬良は良かったんじゃが、7回の打席で足がつったみたいじゃ。

大事に至らなければええが。

場合によっては、来週のジャイアンツ戦、再来週のオールスターも飛ばした方がええかもしれん。

 

大瀬良のアクシデントはあったとはいえ、

一岡が完璧に7回を抑えたんで、流れを渡す雰囲気ではなかったがのぉ。

ジャクソンも十分準備ができとったと思うんじゃが。

 

今日のジャクソンは全く話にならんかったのぉ。

TVの解説でも言っとったが、左バッターに投げた球がインコースから真ん中にいっとった。

こういう球筋はブルペンではわからんもんかのぉ。

仕方ないと思うしかないが、勝てる流れじゃっただけに、残念じゃ。

 

9回のアドゥワは最初からサヨナラの感じがした。

わしの勝手な思い込みじゃが、アドゥワは最近先頭バッターに対してストライクが入らんように思う。

四球を出した時点で、もうサヨナラへのカウントダウンが始まった。

 

打線も、今日は、菊池、丸ちゃんがチャンスで全く機能せず。

特に9回の1アウト満塁での菊池のボール球を振っての三振は痛かった。

三振しそうとは思ったが、なにかできんかったんかのぉ。

 

先発の石田投手から序盤に点を取ったきりで、

5~7回はチャンスを作ってもなにもできず。

この3回がもったいなかった。

 

ビジター初戦を大瀬良で勝てんかったんはつらいのぉ。

明日は野村、明後日は岡田じゃと思うが、勝てる可能性は大瀬良ほど高いとは言えん。

打線がつながればええが、明日は東投手。

厳しそうじゃ。

 

ええ球を見逃して、ボール球を振らず、ええ球を振って、ボール球は見逃そう。

とにかく、つなごう。

頑張れ!カープ!!