高気密高断熱の注文住宅計画中のかろまりです。
訪問、いいね、フォローありがとうございますニコニコ


2022年9月 土地契約

2023年1月 土地引き渡し→古屋解体

2023年3月 保活のため仮住まい引っ越し
2023年4月 着工
2023年11月 新居スタート

通常WEB内覧会 は
こちら

ROOM は こちら

 

掃除ネタ続きます。


入居から2ヶ月半、早くも浴槽の排水を詰まらせました昇天




右下のところです。



※めっちゃスマホ写ってる爆笑


旧居はこの排水はそのままシャワースペース側の排水溝で受けてたので詰まることはありませんでした。


TOTOサザナさんは、ここが垂れ流しになりません。



これでもうフルオープンニコニコ



残念ながらピンボケで見えませんがシャフトの周りがガッチリガードされてて髪の毛が詰まります。


公式からお借りした画像。







排水栓は歯ブラシなどで、シャフト周りは綿棒などで掃除せよとのことです。



サザナユーザー多そうなので公式リンク貼っておきますね。




たぶんシャワー側の排水溝掃除した時に取った髪の毛を浴槽の脇に仮置きし、捨てるの忘れて浴槽側に流したのが原因です爆笑


仮置きやめられると良いんですけどね〜。

1ヶ月に1回くらいは綿棒掃除やった方が良さそうです。



もう水回りの開け忘れはないかな?にっこり