高気密高断熱の注文住宅計画中のかろまりです。
訪問、いいね、フォローありがとうございますニコニコ


2022年9月 土地契約

2023年1月 土地引き渡し→古屋解体

2023年3月 保活のため仮住まい引っ越し
2023年4月 着工
2023年11月 新居スタート

通常WEB内覧会 は
こちら

ROOM は こちら

 


改めまして、今年もよろしくお願いします。



新年の抱負です。


家族


救急車呼ばない

↑主に息子の喘息発作


顔に残る怪我しない

↑主に娘

↑1歳で滑り台逆走、1歳半でブランコ1人で漕いでる、次はなんだ!?


新年の抱負でも何でもなく昨年も年末年始もこれでした爆笑




ブログ


スペック内覧会完走


温度測定結果まとめ


電気使用量まとめ


家計簿更新


あとは適当に掃除メンテの記録と細かい後悔集ですかね昇天




マイホーム


蓄電池&太陽光起動


6ヶ月点検に向けて洗い出し

↑基礎のコーティングの欠けとか

↑食洗機の排水ホースの曲がりとか


修繕積立&支出の方法決め


洗面所DIY

↑夫の壮大な計画が壮大すぎて1年かかりそう




やるとは言ってない


マイ地震計の作成&設置

↑とりあえず年末に設計図ポチりました

↑大部分はオリジナルでやりたいニコニコ


電気工事士資格の取得

↑スイッチの順番入れ替えたいだけなのですが

↑アフターサービスで相談するかもにっこり




リビング入り口のこのスイッチとか。

この方向から見るとダイニングが左奥でリビングが右手前です。

なのにスイッチはダイニングが右下でリビングが左上。

直感と逆ぅ!むかつき



キッチンのダウンライト2系統も思いっきり逆なんだよなぁ。。。




以上ですニコニコ