わ    

高気密高断熱の注文住宅計画中のかろまりです。
訪問、いいね、フォローありがとうございますニコニコ


2022年6月 予算確定

2022年9月 土地契約

2023年12月 間取り確定
2023年1月 土地引き渡し予定

2023年3月 仮住まい引っ越し予定
2023年7月 新居に引っ越し予定

 

 

新居に引っ越せるのは7月の見込みです。

最近保育園が増えているとは言え、4月にはかなり埋まってしまいます。

なので、新しい区で4月入園の申請を済ませています。

結果が出るのは2月で、3月までに新しい区に引っ越さないといけないです。

今の賃貸に7月まで住むことはできません。

保活のための仮住まいが必要です。

 

都の第二子保育料免除で申し込みが増える前に申請していて良かったです。。

 

というわけで、人生初の公社・UR見学してきました。

駅近公社と駅遠URの一騎討ちだったわけですが・・・

今日も夫との戦いです泣き笑い

 

夫婦の条件

  • 3月入居
  • 保育園第一希望から自転車圏内
  • 2LDK以上(夫リモートワーク用の書斎+寝室+LDK)
  • LDKエアコン
  • ガスコンロ
夫の条件
  • 温水便座
  • 光配線(リモートワークなので)
  • 書斎にエアコン(同上)
妻の条件
  • 食洗機を置くスペース(共働きなので)
  • ママ納戸(3LDK以上の間取り)
  • 新居より不便(逆は嫌)
 
問題は妻の条件は「できれば」なのに対して
夫の条件は「(できればと言いながら)絶対」なことです。
 
内覧での確認事項は、以下の項目でした。
  • 保育園第一希望から歩いてみる
  • 駐輪スペースの確認
  • 光コンセントの有無
  • エアコン用の穴とT字コンセントの有無
  • 分電盤にエアコン用の配電があるか確認
  • エアコン室外機スペースの確認
  • 食洗機スペース(あれば)の測定
  • 分岐水栓をつけられるか水栓の形の確認
  • 洗濯機スペースの測定
  • 冷蔵庫スペースの測定
エアコンのコンセントこれです。




公社の方が保育園候補に近いのでそっちにしたかったのですが・・・
チャットで聞き、NTTにも電話したところ、光配線引き込みがNOでした。
 
というわけで光配線可能なURで契約の見込みです。
駅から遠いですが全体的な設備は公社よりかなり良い物件でした。
 
入居可能日は2月中旬の見込みです。
1ヶ月は家賃を無駄に払いますオエー
仲介手数料と礼金がないのでそこまで圧迫感はないですね!
何より私の精神状態が少し落ち着きます。
引越しの見積もりとかそろそろ動きたいです。

ちなみに、1週間以内に他の部屋が空くと仮申し込みからやり直せるので家賃発生を遅らせられます。
ルール的にはOKだそうです指差し