高気密高断熱の注文住宅計画中のかろまりです。
訪問、いいね、フォローありがとうございますニコニコ


2022年6月 予算確定

2022年9月 土地契約

2023年12月 間取り確定
2023年1月 土地引き渡し予定
2023年7月 建物完成予定

 

常に何かと戦ってるかろまりです。

今日はママの書斎論争です。

 

夫→フルリモート、会議だらけ、書斎欲しい

妻→半リモート、半分くらい会議、書斎…

 

この書斎…の中身です。

 

 

 

今のママワークスペースはダイニングの一角です。

小さな机にマウントしたiMacと指紋認証付きのキーボード。

 

 

↑設置時の写真

 

めっちゃ快適です。

子供に触られても壊れません。

離席する時はボタン1つでログイン画面になります。

使う時は指紋認証でログイン完了です。

子どもがリビングで遊んでる間にちょっとメール返信したりできます。

 

強いて言えば食洗機が回ってるとうるさくて打ち合わせしにくいです。

あと、打ち合わせ中に夫に話しかけられて困る時があります。

 

 

 

間取りを考えた時↓

 

も最初はLDK横で考えてました。

 

 

 

が、頑なに独立したママ書斎を作らせようとする夫。

しかも夫の指示で広がるママ書斎。

 

 

この2.75畳が最終的に3.4畳まで広がりました。

謎でした。

 

 

その謎ようやく解けました。

 

 

私のしまう場所が不明な荷物、賃貸のあちこちに積み上がってます。

ふかい(腐海?不快?)と呼ばれてます。

前の賃貸でも形成されてました。

引っ越し屋さんが「奥様の物」と書いた段ボールに詰め込んでくれました。

たまに断捨離して片付けても数日〜数週間で徐々に復活します。

夫はこの荷物を全てママ書斎に押し込めたいらしいです。

 

 

 

でも多分LDKにも形成されるし、子供部屋にもパパ書斎にも侵食すると思います。

何故か。

この文を読んでわかりました。

 

 

 

女は自分の部屋など要求しない(家全体が女のものだからだ)

 

 

 

 

 

ママの荷物がLDKに築かれない日は来るのでしょうか?

 

 

 

一応言い訳をすると、潔癖症気味なので汚れたものと綺麗なものを混ぜて保管できないのです。

なので、一度着て洗う前にまた着たい服とか、まだ読む保育園のお便りとか、まだ使うタオルとか、これからポイント加算するムーニーマンの袋とか、ぬいぐるみとか、子供の電動鼻吸いとか、充電器の山とか、紙ゴミ捨て用の紙袋とか、子供椅子とか、お出かけおむつ替えセットとか、予備のマウスとか(ここまでがリビングのママワークスペースの現状)、(ここからがパパがメインで使う書斎の一角)年末年始帰省の荷物の残りとか、充電器と変換アダプタの山とか、抱っこ紐とか、抱っこ紐カバーとか、バッグの山とか、仕事の出張道具とか、結婚式の遺物とか、子供の保育園の作品とか、裁縫道具とか、積み重なってます。

え?これ全部3.4畳(収納なし)に押し込むの?

無理でしょ?

ママ書斎あらためママ納戸かな?

 

パパ書斎は6畳+小屋裏11畳です。

よし、小屋裏に運び込むためにパパ書斎に仮置きしようキメてる

 

 

ちなみにデジタル空間では真逆です。

夫→ブラウザはタブまみれ、メールは未読だらけ

私→タブは使い終わったら即閉じる、メールも分類しまくってスッキリ、使い終わったアプリも即終了

デジタル空間荒れると処理能力落ちるんですよね。

あれ?現実も荒れてるから処理能力落ちてるのか??

 

 

P.S.

ちょっと反省したので、汚れたものの収納スペースを各部屋に確保しようと思います。

結局、全部屋侵略泣き笑い