何年か振りのショッピングの後は有痛性筋痙攣 | キャロリン。の日記

キャロリン。の日記

幸せで、安寧の日々を過ごせるために食からの健康として自然栽培の農産物と日本の伝統文化・信仰に沿った暮らしを提供しています。

私は、小さい頃から、ずっと氏神様の春の大祭に関わって来たので、結婚してからも、ずっと春の大祭に僅かばかりの奉納をして来た。
その時に絵馬を頂くのだが、大抵、ずっと、純が、願い事を書いて納めて来た。
今年も、純が書いて、私が神社に下げに行った。

{4B049B68-9C0C-477F-B9E0-7883B4A19E1E}
思わず、涙腺が緩みそうになった。

既に、同級生は、大学生になり、
ハイジは、毎日、高校生活を謳歌している。

来年こそ、高校生になって欲しい。
純は、同じ被害者で中卒のままの子の名前を書いていた。

来年こそ!

そして、今日は、友達の誕生日が近いことをずっと気にしていたので、電動車椅子の出動で、プレゼントを買いに行った。

狭くて大変だったけど、友達に思いを馳せながら、楽しい買い物ができた。

本当に数年振りかと思う。
大抵、ネットで買って来たので、私には、ちょっと嬉しい時間だった。

純は、車椅子で行ったのに、
有痛性筋痙攣や足裏痛が酷くなった。
最近、下降線に入った気がする。
大腿の筋肉が硬い。足裏や全身マッサージの要求が大きくなって来ている。
スネはピリピリ
背中は盛り上がってる。

夏休みまで持って欲しい。
引っ越しして、
以前のような環境にない。

駐禁除外を掲げていても、同じアパートの住人からクレームが来る。
お役所の手続きもまだまだ終わっていない。
第一お役所が教えてくれない。

学校のことも未決がバスケット一杯だ。

今日はもう休んで明日頑張ろう。